PR
スポンサーリンク

場所変更して浅場で黒鯛35cmゲット。

釣行データ

日 付 2017年 7月 31日(月)
天 気 快 晴
小 潮
対象魚 黒 鯛 メジナ
エ サ オキアミ サナギ 練り餌
釣 果 黒鯛1枚
サイズ 35cm 0.65kg
釣行時間 18:40-20:00
20:40-22:10
ヒット時間 21:35

釣行記

今日は半夜黒鯛狙い、場所はこの前カイズを3枚取った所に決めた。もし、ライトを当てていたり混んでいるようなら船揚場でも良いかなと予定を組む。

到着すると誰も居なかった。先日と同じポイントを攻める事にした。風は南西そよそよ、うねりは少しある、磯の方はざわついている。濁りは黒っぽい。水温を測ってみると29.2度、帰りにも計測したが同じ、浅瀬・船揚場から流れてきたのだろうかちょっと高すぎる。まあ深い所はそんなでもないだろうと予測。

18:40から開始。最初はサナギで粘ってみるがアタリが出ない。オキアミに変える。するとモゾモゾアタリ、ウキは入らない。サナギに変えてみるとやはりモゾモゾ。サナギを回収してみると黒鯛っぽい齧り跡。フグではなさそうだ。
19:15、モゾモゾからスコンと入ったけれど掛からなかった。それ以降はサナギでも練り餌でもオキアミでもアタリは出ない。

20:00、若い釣り人が入ってきた。案の定、ライト振り回し。さてどうしようか。
アタリも途絶えてしまったし移動しようか。磯はうねりはあるけれどこの程度なら前回半夜メジナを上げた場所で出来るだろうと判断、急いで片付けて移動。

20:30に到着。見覚えのある車が一台、メイン場所に入っているようだ。磯はかなりざわついている。地磯に入ってみると問題なさそう、開始することにした。

今日はオキアミはちょっとしか持ってきていない。まあオキアミが無くなったら終了しようと決める。水温は28.4度、やや高い。潮は薄濁りのようだった。

20:40から再開。前回のポイントを攻める。21:00頃から何度かアタリが出るがやはりウキを持っていかない。待っていると無反応になる。フグではないな、黒鯛かメジナだろう。オキアミが取られてしまうこともあった。
21:25、毎回アタリが出る。魚はいるぞ、でも掛けられない。サナギでも流したけれどアタリは出なかった。

21:35、再びアタリ、モゾモゾしているだけ。浮いたり沈んだりを繰り返す。アワセずに持っていくまで待つことにした。するとやっとウキが消し込んだ。アワセると重い、なんだ根掛かりか。ラインを張っているとあれ走ってる。すぐにやり取り開始。前回の半夜メジナよりもパワーがある。浅い方に走られヒヤヒヤ。今回も先端に出て波をかぶっている岩場に寄せる。ラインを持って磯でズリ上げ。月明かりで黒鯛と分かる。
やったぜ、これでこの浅場で半夜メジナと半夜黒鯛をゲットだ。サイズなんて関係ない、こんな場所で取れた&自分の読みが当たった、その感激が大きい。一人でガッツポーズ。
サイズは35cm 0.65kgでした。針は飲み込んでいた。

ハリスを交換して続ける。続けてアタリが出たが掛けられなかった。かなり黒鯛はいる感じなのに掛けられない。高水温の影響なのか?。その内アタリは途絶えてしまう。ここでワンド内にポイントを変更してみるとウキが入ったがやっぱり掛からなかった。

22:10、ちょうどオキアミが無くなった、コマセも無くなり終了することにした。

浅場の地磯で半夜狙い、ちょっと嵌ってしまうかも。次回は夜中から早朝までを攻めてみたいなと思っています。

コメント

  1. うさぎ より:

    またまた本命おめでとうございます!
    最近は本当にライトつけながらの釣りが流行っているんだか知らないですけど多いですね
    エサを付ける度につけてみたりだとかずっとつけっぱなしだとか仕掛けを結びなおすのにはさすがにライト付けますけど他は割とできますよね 慣れなんでしょうかね。
    午後から雷雨の予報だったので午前一発勝負に出かけたのですが オヤビッチャ選手の好投により完封されました! 私もそろそろ報告がしたいです(笑)

    • 沢村 より:

      ありがとうございます。
      ライト操作はその通りです。エサ付けも極力ライトは使わず、使っても弱い光量で海とは反対向いてです。
      最近はウキにライトを当てながら釣りをするお馬鹿さんもいて困りもんです。
      うさぎさん、次は頑張って取ってください。私はそろそろボウズを食らうかも。