メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:沢村

早朝半夜釣行、全く気配なし。

今朝は丑三つ時から早朝までの半夜釣行。台風の荒れが収まり、条件は良い筈と釣行を決めた。
2
釣行記:沢村

半夜黒鯛狙い、サナギでカイズ1枚だけ。

今日も半夜釣行。最初は地磯を予定していたが、うねりが入ってきている。夜はうねりが見えなくて怖いので予定変更、久しぶりの場所へ入る事にした。
0
釣行記:鱗坊

幸先良かったが後続なし。隅イチ!

本日はうねりもあり、ざわつく海の状態。かなり揉まれた状態である為ポイントは近め、手前を攻めることにする。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

半夜黒鯛狙い、小さいけどサナギで4枚。

今日は半夜黒鯛狙いに釣行。満潮が20:45頃で丁度いい潮回り。カイズが出ている場所へ入る事にした。ここはライトで照らされないから釣りに集中できる
0
釣行記:沢村

暗い時間帯にカイズ+針外れ、明るくなってアイゴ連発で腕が痛い。

先週も日曜日に釣行したのだが、その後、網の影響でまともな釣りが出来ず我慢の限界、日曜日だけど早朝黒鯛狙いをすることに。
0
釣行記:鱗坊

何とか2尾ゲット。

本日は夕方満潮、潮回りは最適条件。釣り場に着くと釣り人ゼロ、風も湿度もなく、とても気持ちの良い秋の夜。
0
釣行記:沢村

早朝黒鯛狙い、練りエサでカイズ2枚ゲット。

台風が離れ、低下した水温も3日間経過しもう慣れた頃だろうと釣行を計画。しかし今日は日曜日、潮回りは夕方の方が良いが、混雑するしエサ取り軍団の猛攻が見える。
2
釣行記:沢村

フグだらけで気配出ず、帰り間際に小さいののみ。

今日は半夜黒鯛狙い。最初は前回の場所へ行こうと予定していたが、予想以上に南風が吹いてしまった。場所を変更することにした。
2
釣行記:鱗坊

喰い渋続く。

本日の潮回りは半夜釣りには最適。前回と同じポイントで竿を出す。実釣開始からフグの猛襲に合うこともなくおとなしくアタリをが待つことができた。
0
釣行記:沢村

超・食い渋り、クリームダンゴに助けられた。

今日は半夜釣行。しかしこの暑さ、堪らない。18:30の車の外気温は33度、釣行を躊躇ってしまう暑さだ。それでも行ってしまうのであった。
0
スポンサーリンク