釣行記:鱗坊 日付変更前のギリギリ1発!! 今日は南西の風強く、竿出しできるポイントが限られる。潮回りも若潮で満干の潮位差も少なく、潮の動きは鈍そう。半面 誰も釣り人はおらず、自分本位でコマセを撒ける。 New! 2022.08.09 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 延長戦突入 12回裏さよならホームラン 今日は予報では強風 10mとなっていたので風でもなんとかなる場所を選択。先週大型バラシのリベンジを果たすべくの釣行。釣り場につくと予報ほどの強風はなく、一安心。 2022.07.28 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 蒸し蒸しつらい!38ゲット! 今日は 元々のホームグランドに陽が落ち切ってからの釣りに出かける。日中が猛暑だったので水深のある防波堤先端はきっと夜間ダイブする連中が来ると思い付け根の浅場でひっそり竿を出すことにした。 2022.07.21 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 雨中戦はつらいよ! 今日は3連休の初日、でも天候は最悪、これなら行楽目的の釣り人もいないはず。合羽着用は覚悟の上で出かける。開始当初2時間は雨の気配もなくラッキーと思っていたが18時ころから 2022.07.18 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 今日も何とか。 今日は最近、釣果の出ている場所に来た。前回は先に地元の黒鯛釣り師が3名もいて驚かされた。今日はわざと開始時間を遅くしてみたが心配は無用でした。 2022.07.11 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 ボッチ釣り場 年無しゲット! 今日は潮回りを考えればとても釣果の期待はできないところ。前回釣行で独りぼっちでできる釣り場を開拓できたのでその余勢をかって出かけてみる。ポイントに行ってみたら我が目を疑う竿の数 2022.07.09 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 美形の良型確保! 今日は「しおさい情報」の風予報では半夜時間北風10m前後とのことだったので背後から風を受ける様に南下して漁港内での釣りを選択。潮も流れも緩慢、波もなし 2022.07.07 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 ボウズのがれがやっと! 今日は週末、駐車料金も割高設定になるため、20時以降は何時間でも定額300円の時間帯に合わせて20時以降の竿だしとした。幸い満潮も同時刻であり、下げ潮に向けて狙える。 2022.07.03 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 サイズアップはしなかったが2尾ゲット! 昨日の午後は激しい雷雨があったりで天候不順の日が続いています。潮回りを気にするよりも雨の方が気になる季節です。今日は大潮、夜の干潮時でも潮位は95㎝あり、浅瀬の釣り場でもなんとかなりそう。 2022.06.14 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 我慢の釣り続く! 今日は大潮で夕方が満潮、干潮は22:50だが潮位は86㎝と高い。コマセのブレンドを変えてから何とか釣果があるので今日もコマセの力を信じて連夜の釣行とする。 2022.06.01 釣行記:鱗坊