釣行記:鱗坊 本年、初日が出ました。 今日は夕方以降は潮位が低くなる為水深のある釣り場を選択。この場所は過去10回ほど竿出しした事があるが一度もここでは黒鯛を釣っていない。 2017.01.25 2017.01.26 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 冷え込み厳し、釣果も厳し! 今日はスズキのウキ釣り。冷え込み厳しいのは周知の上。完全冬支度で臨むもやはり厳しい。更に魚の活性もなく、あの手この手で大型狙い。 2016.12.29 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 厳寒釣行 頑張りの3本! 本日は1週間ぶりで再びスズキのランカー狙い。冷え込み厳しく 上着5枚重ね、カイロ 5枚貼り、ネックウォーマー、毛糸帽子の完全防備でランカースズキに立ち向かう。 2016.12.17 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 夢の続きがありました。神ってる! 今日は一昨日使った岩イソメが冷蔵庫に3匹残っていたので釣行途中の佐島上州屋でハーフ20g3尾 360円分買い足し、スズキ餌釣りに出かける。 2016.12.02 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 ドリームタイムの30分間! 10月中旬からずっと大アジ釣りに没頭し、ほとんど連戦連勝。35㎝級のアジを2ケタ釣る日も多かったがさすがに冷凍庫も満杯、ちょっとアジ釣りには飽きていた。 2016.11.30 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 食い渋い! 今日は夕方満潮となるため、冷凍で残したサナギコマセを持参、釣行。17時過ぎるともう電気ウキの季節。夜風も冷たい。べた凪の海面に満月の月明り、潮もちょっと止まっていてマイナス。 2016.10.17 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 月晦日の1尾は美形! 今日は 昼間の所用をこなし、何とか夕方の釣りに出掛けられた。18時を過ぎるともう真っ暗。急ごしらえのサナギコマセと乾燥戻しサナギ、生サナギの2種持参。 2016.10.01 0 釣行記:鱗坊