釣行記:沢村

スポンサーリンク
釣行記:沢村

海苔メジナ狙い・延長戦、30UPをゲット。

今日は半夜狙いに行こうと思ったが、夜になると更に風が強くなり、雨も降る予想。これでは無理だと諦めていたが、ふと海苔メジナ狙いならどうだろうと思いつく。
0
釣行記:沢村

早朝狙い、やっとカイズの季節かな。

前々日に熱中症でダウン、回復は早く今朝は釣行できそうだ。満潮が3時前なので丑三つ時からの早朝半夜にしたかったが、無理をせず満潮から開始予定にした。
0
釣行記:沢村

半夜黒鯛狙い、大魔人さん釣行で急遽釣行決定。

今週の釣行は月曜日の予定だった。だけども大魔人さんが釣行される事をTwitterで知り、急遽釣行することにした。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

半夜黒鯛狙い、異常高水温で活性高いのはフグだけ。

今日も半夜で黒鯛狙いに釣行する。今日も南西やや強い、いつもの場所で風に立ち向かい釣りをすることにした。
0
釣行記:沢村

半夜黒鯛狙い、鱗坊さんにお会いできました。

今日は今年初めての夕方からの半夜黒鯛狙いに釣行する。ただ、南西風がかなり吹いている。いつもの場所の他に候補を出しておく。
2
釣行記:沢村

早朝半夜狙い、コッパメジナは飽きました。

今週は今日しか行けない、台風のうねりが入っていたので早朝半夜釣行することにした。今朝は満潮が午前2時、丁度満潮から竿を出そうと決める。
2
釣行記:沢村

早朝半夜釣行、コッパメジナばかり。

この所の南西強風に梅雨の戻り、なかなか釣行できる状態ではなかった。今朝は風は止み、出来るだろう。朝が干潮となる為、暗い時間帯重視の早朝半夜狙いと決める。
0
釣行記:沢村

カイズとメジナの数釣り、正体不明の大型はバラシ。

先日(6/19)の46cmの黒鯛が出たポイントをもう一度攻めたいと思っていたが、それ以降は南西強風で釣行できず。今日は南西だけど弱まりそうなので釣行することにした。
0
釣行記:沢村

アイゴの猛攻にお手上げ。

体調が回復して釣行できそうだが、連日の南西強風、場所選択に悩む。まだお腹の調子が完全ではないのでトイレが近くにある方が良いだろうと場所選択。
2
釣行記:沢村

大型黒鯛バラシ、何とかカイズはゲット。

今日は釣行予定を立てていなかったが、昨日の夕方は南西強風になりうねりが入ってきた。ウズウズし始め、結局早朝釣行する事とした。
0
スポンサーリンク