黒鯛師の独り言 また潮位偏差が低い・新しい場所調査中。 残暑はまだ継続するみたいですね。週間気温予報を見るとうんざりしてしまいます。ここに来てまた潮位偏差が低くなってます。昨日はマイナス15センチ程度まで下がったみたい。これは小田原の昨年と今年の8月の潮位偏差グラフを比較してみました。残念ながら... 2025.08.28 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 お気楽場所で試し釣り、エサ取りの反応も薄かった。 今日は満潮が18:30、半夜は下げてしまう潮。昨年秋に開拓した車横付けのお気楽場所へ短時間の試し釣りをしてみる事にした。ここは水深が3ヒロと深い、エサ取りがどうか、フグが出るかなどを調査する。 2025.08.26 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 良い流れ続く! 本日は前回と同じ場所を選択、さらにウキを軽量小型化し、完全フカセで挑む。開始時刻と満潮時刻が合致しており、1時間は潮止まりを覚悟していたが意外にも右→左への理想的な潮の流れとなっており、この向きはコマセが効くので期待が持てた。 2025.08.26 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 カイズ2尾と幻の40超1尾!! 本日も昨日に続き、場所は違うが連チャンの釣行。仕掛けはガン玉無しの完全フカセ、ウキも浮力の低い小サイズで食い込みの悪さを解消する作戦。 2025.08.23 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 食い渋!複数ゲット! 今日は満潮時刻が16:44、干潮時刻が21:58だが満干時の潮位変動が僅かな差。スタート時から水深はあるものの潮の動きは皆無。ピタっと止まった状態が続く。前回釣果の得られた深棚狙いに的を絞って1点集中でコマセを打つ。 2025.08.22 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 浅場で早朝半夜釣行、食い渋りだったが40cm 1.0kgの黒鯛をゲット。 今日は満潮が3:15、その前後を狙って早朝半夜釣行に行く事にした。場所は7月に好調だった浅場を選択する。今月は1枚・しかもカイズしか上げてない、そろそろ良型が欲しい所。 2025.08.22 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 残暑厳しい・夏バテ気味。 残暑が厳しいですね。もう異常な暑さですよ。温暖化を通り越して地球沸騰化ですね。早く涼しくなって欲しいです。この暑さでちょっと夏バテ気味です。今日は深場へ釣行予定でしたが、体調が悪くなりキャンセルしました。先日は三崎方面に行ったのですが、海色... 2025.08.19 0 黒鯛師の独り言
釣行記:鱗坊 夜は秋の風?盆休みの間げきを縫って何とか1尾! 今日は長期盆休み終盤の週末金曜日、天候も穏やかな為と途中確認した釣り場は何処も人の出が多く、結局13日と同じ場所の選択となった。今日は半信半疑の釣りなのでコマセも低コスト仕様。 2025.08.16 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 半夜で渚の調査釣行、フグは全く出なかったがアタリ無し。 潮位はまだやや低い状態は継続、超浅場は断念したが何処かに行きたい。でも、何処も人が多そう。南風だけど渚釣りに行くか、風で潮は動くかも。半夜で渚の調査釣行へ行く事にした。 2025.08.15 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 最近の低潮位の謎。 先日は浅場へ釣行しましたが、通常より潮位が低く釣り辛かったです。これは最近の油壷潮位観測情報、8/12前から潮位が低いのが分かりますね。釣行した時は普段よりマイナス15センチです。これでは浅場はやり難い、超浅場ではほぼ出来ない。では、何故潮... 2025.08.15 0 黒鯛師の独り言