釣行記:沢村 午後から渚釣り、悪条件だったが黒鯛2枚ゲット。 今日も午後から渚釣りに釣行。今日は夕方18:00が干潮、夕方になると潮位がかなり下げてしまう。日中に1枚出るかどうか、釣れなくても悔やまずにやってみる事にした。 New! 2025.01.23 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 相模湾側で渚釣り、フグ地獄は抜けたけど黒鯛の食い気なし。 今日は相模湾側で渚釣りを試す事にした。満潮は朝の9:00前、満潮の上げを狙って釣行する事にした。まだ海水温は高い、フグ対策のエサを多めに持参、最悪の場合も考え乾燥アオサも持参する。 2025.01.21 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 昨日の釣りで分かった事。 昨日は40UPをゲット出来ました。バラシは仕方なかったです。で、昨日の釣りで分かった事があります。最初のアタリは完全な食い上げ、その次はエサが落ちている最中に食ってきたと思われます。前々回も誘った直後に食ってきたんでした。これ、黒鯛が浮いて... 2025.01.17 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 午後から渚釣り、40.5cm 1.07kgの黒鯛をゲット+チンチン24cmとバラシ1。 今日は相模湾側を攻める予定だったが海水温上昇してそう、予定変更して東京湾側の渚を攻める事にした。今日は北東の強風、15:00には収まって16:00には西風に変わると予想する。 2025.01.16 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 朝マズメ狙い、42cm 1.22kgをゲット。 3日連続西風暴風が吹き荒れた。今日の釣行を決めたけど、夕方は潮位が下げてしまう。朝は7:00が干潮だけど潮位は下げない、風も西風が継続しそう。朝マズメ狙いで釣行する事にした。ここは朝でも実績はある。 2025.01.10 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 強烈寒波襲来・葉山の海中動画。 強烈寒波襲来で数日間は西風暴風になりそうです。寒さも厳しいですね。夕方干潮で潮回りも悪く、この風では釣行難しいかな、無理はしません。3連休あたりで前回の場所へ早朝の渚釣りに行こうかなと思うのですが、寒さは厳しそうでまだ予定は組んでません。先... 2025.01.07 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 マルキュー「瀬戸内チヌ」使ってみた、など。 年明けて黒鯛取れて良かったです。しかも40UP2枚、言う事無しです。例年、相模湾側は黒鯛が多数見えるのですが、今年は見える数が極端に少ないです。数か所を何度も見ましたが同じ状態です。昨年の10-11月に好調の時は黒鯛ウジャウジャ見えました。... 2025.01.06 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 早朝の渚釣り、40UP2枚ゲット。 次回の釣行は6日に予定していたが天気が怪しい。今日は満潮が8:20頃、ならば朝の満潮狙いで渚釣りをやってみる事にした。東京湾側にも暖水流入している感じで海水温が気になる所。 2025.01.04 0 釣行記:沢村
釣りのアイテム 磯竿のトップカバー、こうすると着脱しやすいよ。 皆さんは磯竿(外ガイド)のトップカバー着脱時はどうやってますか?トップカバーにはゴム製の留め具(穴付き)がありますが、それを遊ばせたまま着脱していませんか?最近、YouTubeで磯竿のトップカバー着脱シーンを見ましたが、あのゴムの留め具がビ... 2025.01.03 0 釣りのアイテム
釣行記:沢村 最悪な初釣り、海水温上昇でフグ地獄MAXへ。 今日は初釣り。いつもの渚へ釣行を決めていた。所がだ、三崎の海水温が急上昇。相模湾側にも影響あるか分からない。今日は車が使えないのでここしか選択肢が無い。海水温画上がっていない事を祈り釣行する。 2025.01.02 0 釣行記:沢村