PR
スポンサーリンク

昨日の黒鯛・その他色々な話題。

昨日の黒鯛の最後の抵抗は凄まじかった。もう堪らない。
今日は両腕痛い、心地良い筋肉痛です。私はリール右巻き、竿は左なので左肘に負担が掛かったんですね、左腕を曲げると痛いです。
昨日の47cmはタモの中で針が外れていました、危なかったです。
あのパワーで砂浜にズリ上げるのは危険ですね、タモを必ず出しておきましょう。

それにしても凄いです。あのサイズを堤防で釣ろうとしてもそう簡単に出るものでは無いですからね。過去データを調べると数年に1回程度です。
まだまだ出るのか、どの程度のポテンシャルがあるのか、今後も継続していこうと思います。
緊急事態宣言中は渚だけで良いかもね。蜜にはならないし…たまに変な目で見られますけど、もう気にしないや。


昨日もPEライン(アーマード F+ ホワイトマーキング 0.8号)を使いましたが、惚れ直しました。
横風やや強くてもラインが吹かれることなく、大きく膨らむこともない。また仕掛けを引っ張ってしまう事もほぼ無かったです。
ただ多少は風に流されるので長く流す場合はラインメンディングは必要、メンディングも仕掛けをそんなに引っ張らずに出来ました。
あとは伸びがないのでアワセがしっかり入る事ですね。軽くアワセるだけでいいです。逆に強いアワセはハリス切れを起こすかも。
それにやり取り、ダイレクトに魚の引きを感じられ、その分テクニックは必要ですが楽しいですよ。もうPEラインから離れられなくなりました。


昨日のヒットエサはアピールホワイトとエサ持ちイエローを1:1でMIX、よく練り合わせたクリームダンゴ・ソフトタイプでした。エサ持ちイエロー単体では柔らかすぎ、アピールホワイトを混ぜることで硬さと粘りが出てきます。
今まで魚玉、生ミック、バラケ系練りエサ、色々使ってきましたが、過去最強な感じがします。
このクリーム色が良いような感じもあります。海の中で目立ちやすいですし。昨日の47cmは落ちた瞬間に食いつきましたからね。コーンを使うならこの練りエサの方が食いは良いと思います。なので私はコーンを使いません。

さて、新たな課題が見えてきました。
これだけ渚で出るなら夏でも出るんじゃないかという事。ただアイゴとフグの活性は凄まじいと思うので半夜になりますね。
新たな課題は夏の半夜の渚釣りです。昨年は出来なかったですから、出るかどうか試してみます。


次は相模湾側の渚釣りについて。
この前も書いたけど東京湾側は全般的に遠浅、相模湾はドン深が多い。
昨日も近目で水深ヒトヒロ半は取れていた。私はエサを這わせず数cm浮かせて釣るので水深があると釣りやすい、ハリスをヒトヒロ取れる。やっぱり私向きの釣り場かなと思った。
他にも海岸は沢山ある、誰もやらない穴場が一杯あるかもよ。ポイントは砂地に根が有る所ですね。


話が変わりますが、今年も海水温が高い状態が続いてますね。
原因は雨が降らない事だと思っています。富士山の雪も少ないです。
先日は降ったけど降水量1ミリでしたから、降ってないに等しい。
雨が降れば冷たい水が流れ出し冷える筈です。例年だと冷たい海水のバリアができて暖水はなかなか近付けないんですよね。
東京湾内はかなり冷えていて11度台まで下がってます。これから春の気圧配置、南岸低気圧が多くなってくれば東京湾内の冷たい海水が一気に流れ出すかもです。来週末辺りに雨がかなり降りそうですからこれに期待です。