釣りのアイテム

スポンサーリンク
釣りのアイテム

マルキュー「チヌパワー激重」レビュー。

マルキューから3月1日に発売された「チヌパワー激重」を購入してきました。私なりの視点でレビューしたいと思います。
0
釣りのアイテム

マルキュー「エサ持ちイエロー」レビュー。

マルキューから新発売の「エサ持ちイエロー」が入荷したというので、 現製品の「食い渋りイエロー」と比較しながらレビューしたいと思います。
2024.10.31 2
釣りのアイテム

砂糖漬けオキアミ作製。

オキアミを頻繁に使うようになったので、砂糖漬けオキアミを追加作製。前回作ったものは砂糖が足りなかったみたいで、身の締りが悪かった。遠投すると針から外れる事もあり、今回は砂糖を多めに使い作ってみる。
2
スポンサーリンク
釣りのアイテム

三浦の南西暴風&風予想。

今回は西回りの強烈寒波のため、今日で3日連続の南西~西南西の暴風が吹き荒れています。 この前は剣崎灯台が20m/sを超えると釣りは厳しいと書きましたが、では三浦のアメダスではどの程度なのか調べてみました。下の図は私が撤退した1/9の三浦のア...
0
釣りのアイテム

これ、良いかも。「エサ持ちイエロー」

マルキューのホームページを見ていたら新製品が。「エサ持ちイエロー」ですか、どんなのだろうか?商品説明はこうなってます。より遠投が可能なイエロー練りエサの定番「食い渋りイエロー」のネバリとコシを強化。投入時に竿を振り切る際のエサ切れを解消しま...
4
黒鯛師の独り言

寒くならず・水温低下しない&ライトの紹介。

この所、暖かい日が続き、20度を超えることも。朝晩は寒いので何を着て良いものか迷うことも多い。 昨日は東京へ行ったら汗かいてしまってそれが冷えたのか、また風邪ひきました。まだ症状は軽いです。なかなか寒くなりませんね。水温も上昇・停滞してます...
2
釣りのアイテム

自作電気ウキ・ミライト×光ファイバー・Ver.2製作。

前回の反省点を踏まえ、新たな自作電気ウキを作成です。初回の自作電気ウキを使ってみて、ミライトをウキトップ上部から照らす二灯式が良さそう。ウキのボディから新たに作成にかかる。
2020.01.01 2
釣りのアイテム

電気ウキ製作・ミライト×光ファイバー。

自作カヤウキで電気ウキを製作。光源はミライト、光ファイバーの3mm径を光らせる。ウキのトップはパールトップ、パールトップを組み合わせてミライトが入るスペースを作った。
2017.11.07 0
釣りのアイテム

ナンバー湾チヌII レビュー追記

先日、ナンバー湾チヌIIのレビュー記事を書きましたが、封を空けたので使おうかなと思ってました。 でも、コーンの粒がそのまま入っているんですよね。コーンは邪魔だな、取り除くか。 そこで疑問が湧いてきました。このコーンって沈むの?海中で柔らかく...
2017.10.11 5
釣りのアイテム

ラパラ ミニデジタルスケール RMDS-25 レビュー

ラパラ ミニデジタルスケール RMDS-25のレビュー記事です。携帯性や使い勝手などをレビューしています。
0
スポンサーリンク