釣行記:沢村 早朝の渚釣り、生サナギダンゴで34cmのカイズをゲット。 今日はうねりがやや収まり釣行出来そう。南西風なので先日38cmを取った場所へ入ってみる事にした。流れ藻などの状況で場所移動出来るよう早めに出かける。 2024.03.31 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 写真バラシ!37ゲット! ここ数日の天候は雨か強風または両方、気温も低く、お気楽釣りの自分には不向き。今日は久しぶりの好天、明日からはまた天候不順の予報。行くなら今日しかないと思い釣行。 2024.03.28 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 早朝の渚釣り、食い渋く針ハズレでバラシ。 この所、天気が悪かったり強風になったりうねりが出たり体調悪かったりで釣行出来ない。今日は体調良く風も無い、海岸工事が終わった渚へ釣行する事にした。 2024.03.28 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 早朝の渚釣り、低水温で厳しかったが38cmの黒鯛をゲット。 今朝は前回の場所にもう一度挑戦してみる。前回はアタリはあったがカスってばかりでヒットせず、今日はじっくり待つ事を頭に入れておく。1枚でも良いので取りたい。 2024.03.23 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 東京湾側で渚釣り、水温低下で食い渋り、また暴風で苦戦。 今日は南西風予報、地磯の半夜メジナ狙いが良さそうだが今日は祝日、隣に黒鯛狙いの人に入られても困る。ならば東京湾側の渚釣りをする事にした。 2024.03.20 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 久しぶりの地磯の浅場狙い、やっぱりフグだらけでした。 今日は渚釣りに行きたかったが北風強風で無理。昨日南西強風で荒れたので、荒れ後の地磯の浅場へ行ってみる事にした。メジナも出ると嬉しいがさてどうか。 2024.03.18 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 朝マズメの渚釣り、気配・アタリ全くなし。 今日は朝マズメの渚釣りに行く事にした。今日は2週間前の年無しを取った潮とほぼ同じで満潮が7:00頃、柳の下の二匹目のドジョウを狙う。朝なので邪魔は入らないだろうと思っていた。 2024.03.15 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 午後から渚釣り、連勝ストップ、だけど尺カワハギゲット。 今朝は冷たい雨、三崎の水温も低下傾向。相模湾側はどうだろうか心配だった。今日は満潮が14:50頃なので午後から渚釣りに行く事にした。 2024.03.08 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 食い気、回復か?? 本日はサナギ餌で釣れ始めた事を好感し、連日釣行で自宅に近いポイントへ行く。開始時間 16:40は未だ明るく、海底の様子もよく見える。フグ一匹の姿も確認できず、まったりとした海 2024.03.08 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 北風ぴゅーぴゅー! 今日は黒鯛狙いの潮回りからすると完全アウェイの潮。いつもなら釣行しない条件。風も強く、気温も低い、それでも何とか風よけができるポイントを選択。当初真北の風の時は風裏になり結構大丈夫と安堵した。 2024.03.07 0 釣行記:鱗坊