メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:沢村

浅場狙い、大型は出なかったけど満足。

今日は早朝から西南西の強風、待ちに待った丸一日の大時化。浅場狙いに釣行する。
0
釣行記:鱗坊

前言撤回です。すみません。

前回レポートでスズキ釣りは暫くお休みしますと記入しましたが、3.5㎏のやり取りの感触が忘れられず再開してしまいました。
0
釣行記:沢村

私も神ってる!? 年無し黒鯛ゲット!!

この所、全く南西強風が吹かない。吹いても数時間、荒れてくれない。今日は朝からお昼前まで西風強風、お昼からは止んでしまったが、ダメでも良いので釣行する事にした。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

夢の続きがありました。神ってる!

今日は一昨日使った岩イソメが冷蔵庫に3匹残っていたので釣行途中の佐島上州屋でハーフ20g3尾 360円分買い足し、スズキ餌釣りに出かける。
0
釣行記:鱗坊

ドリームタイムの30分間!

10月中旬からずっと大アジ釣りに没頭し、ほとんど連戦連勝。35㎝級のアジを2ケタ釣る日も多かったがさすがに冷凍庫も満杯、ちょっとアジ釣りには飽きていた。
0
釣行記:沢村

連荘で釣行、尾長メジナをゲット。

今朝は連荘で釣行。今日の場所は今年から行き始めた場所で9月に2回釣行している。水温下がってきてどうなのかお試しの釣行。
0
釣行記:沢村

早朝地磯釣行、気配は出なかった。

今朝は地磯へ釣行。大潮で満潮が5:00、潮回りが良いのでメインは黒鯛狙いとした。
0
釣行記:沢村

午後から地磯釣行、夕方干潮はどうなのか試す。

今日は午後から地磯釣行。今日は干潮が18:00過ぎ、潮位はそれ程下がらないけど果たして出るかどうか試してみる。
0
釣行記:沢村

早朝の地磯釣行、潮流れず苦戦。

今朝も前回と同じ地磯へ釣行。前回は薄暗い時間にメジナ42cmが出たので、暗い時間帯はメジナメインで攻める事にした。コマセやエサは前回と同じ。
0
釣行記:沢村

朝はやっぱり良い。

今日は久しぶりの朝マズメ狙い。地磯へ入ることにした。今日のメイン狙いは黒鯛、メジナも出るかなとオキアミと海苔も持参、アジも出ないかなとコマセに少量のオキアミを入れた。
0
スポンサーリンク