釣行記:鱗坊 激渋・・・スミイチ+ラスイチ! 今日は大潮回り、前回 若潮時でもメタボサイズが釣れた場所に柳の下狙いで出かける。日曜日の半夜はだいたい釣り場には無人なことが多いはずだが今日は黒鯛ではない釣り人が4名いた。 New! 2025.10.06 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 潮回り条件悪いが何とかゲット! 今日は潮回りが若潮で条件悪く、どうしようかと思ったが天気は快晴、風も穏やか、駄目もとで竿出しすることに。幸い潮はゆっくり沖方向に流れており、これなら何とかいけるのではと期待した。 2025.10.03 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 水温低下、食い渋! 本日は久しぶりに自宅から一番近い釣り場で竿を出す。8月末までは夏季料金の駐車場料金の為敬遠していたが今月からは平月だが料金体系自体も吊り上がって以前より割高。 2025.09.29 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 数は釣れたがサイズは伸びず! 今日は日中の気温も下がり、夜は一段と涼しい?(寒い?)2か月ぶりにウィンドブレーカーを着用。夜の干潮時刻は21:31(88cm)、最大満干差は僅か43cm 潮の動きが鈍い。 2025.09.20 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 めぐり合わせ悪し、カイズのみ! 9月に入り早2週間が経過し、日中は未だ残暑という気温だが夕方以降はだいぶしのぎ易い状況。3連休の最終日なので防波堤にも散歩の人は来ないし、釣り人がいないはず。 2025.09.16 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 日の入り時刻早まり秋めく! 今日は前回 後半戦で立ち寄り、アタリ無しだった場所でリベンジ釣行。足場が良く、南風に強いので自分の様な黒鯛堤防釣り人には最適。この場所での有効な攻略法には自信を持っているのだが前回はアタリもなくやや疑心暗鬼になりかけたところ。 2025.09.10 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 8月最終釣行 カイズ1尾、黒鯛1尾! 今日は8月最後の週末、最終釣行も30日にするか31日するか検討したが満潮時刻が先に延びると潮止まり解消時刻も先に延びる。よって本日に決めたのだが海岸へりには夏を惜しむ海水浴客も多く、夜には花火も飛ばしていた。 2025.08.31 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 数釣りモード突入!カイズ3尾、黒鯛3尾! 今日は前回好調だった場所に柳の下の黒鯛狙いで釣行。日の入り時刻もだいぶ早まってきたので18:10からスタート、18:25最初の付エサにヒット、32cmのカイズでした。過去の経験上 幸先よく釣れた時は隅いちに終わる事が多い。 2025.08.29 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 良い流れ続く! 本日は前回と同じ場所を選択、さらにウキを軽量小型化し、完全フカセで挑む。開始時刻と満潮時刻が合致しており、1時間は潮止まりを覚悟していたが意外にも右→左への理想的な潮の流れとなっており、この向きはコマセが効くので期待が持てた。 2025.08.26 0 釣行記:鱗坊