釣行記:鱗坊

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

朝まずめ 35カイズ!

昨日は大雨、目覚めたら、朝から天候回復、夜明けの富士山でも見られれば良しとの思いで近場に釣行。5時になると辺りが白んできてフグタイムに突入するのは必至。
0
釣行記:鱗坊

久しぶりの朝釣行!30カイズ

今日は前日予報で終日快晴、ここ数日 雨模様でしたが今日は大丈夫。沢村さんが朝まずめ狙いで釣果報告があったので自分も久しぶりに朝釣行をしてみた。
0
釣行記:鱗坊

やっと、やっとのカイズ1尾!

昨日が大時化で、今日になっても午前中は強風が残り、釣行は見合わせるつもりだったが午後になると急に風が収まり、いい感じになって来た。夕方満潮で潮廻りも良いし大型一発の予感もしてきたので急きょ出陣に変更。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

若潮 キラー!!

今日は前回の若潮回り7/5ド干潮時間でも3枚釣れた場所を敢えて選択。釣り場に着いたのは6:30、仕掛けセット完了が6:45、すぐにでも始めたいところだが今日の作戦テーマは「じっくり我慢」。
0
釣行記:鱗坊

やっとカイズ!!

梅雨明け後夏本番、3連休、いつもの防波堤には若者が多く、明るさが残るうちはダイブで飛び込みするものが居るはず。完全に暗くならないとフグも若者達等無法者は避けられない。
0
釣行記:鱗坊

食い気なかったが何とかゲット。

今週は半夜に満潮時間となる為狙い時、しかし、沢村さん情報によると黒鯛の食い気が消えた、海は繋がっている。同調する。とのキーワード。
0
釣行記:鱗坊

間一髪、セーフ!!

今日も昨日と同じポイントで竿を出す。前日の残りコマセを解凍し、コストを抑えてのエコ釣行。暗くなってからの釣行はF対策でしたが1時間も経過するとF地獄になりました。
0
釣行記:鱗坊

最終打席で2塁打??

今日は昨日の余勢を借りて、昨日とは違う場所、最も慣れ親しんだポイントで竿を出す。ど干潮時刻でも昨日同様、小潮時の満潮時と変わらない程の潮位はあり、何とか釣りは出来ると思った。
0
釣行記:鱗坊

3安打、猛打賞!!

本日は潮廻りも良くはなく、半夜で干潮となるが、潮位は確保できるので以前によく来ていた場所で竿を出す。ここは 昨年はコロナで締め出されていたが今年は幸い駐車スペースも3台分だけは外来者用に開放されており
0
釣行記:鱗坊

初夏、半夜釣り日和り!

今日は日中は30℃超えの夏日、夕方は涼しくなって雨・強風の心配も無し。釣り場には先客がいたので端の浅場で満潮でも1ヒロの設定。
0
スポンサーリンク