釣行データ
日 付 | 2023年 4月 18日(火) |
---|---|
天 気 | 曇 り |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ 練りエサ |
釣 果 | な し |
釣行時間 | 2:45-5:30 |
釣行記
今日は午後からの前回の渚へ釣行予定だった。しかし、また南西風、弱ければ釣行しても良かったが、私の経験から満潮前から強くなると予想。悩んだ挙げ句、北風の早朝に釣行する事にした。
満潮が3:40頃、明るくなれば潮位は下げる。前回も暗い時間帯のヒットだったので暗い時間帯に賭ける事にした。
歩いていると離れた場所にライトが一つ見える。ルアー狙いのようだ。到着したらあらもう一人居た。しかも私が入りたい場所の近く。うねりがかなり高く、ルアーマンの邪魔になってしまうので移動を決断。しかし、反対側は流れ藻が溜まっている、ちょっと無理そう。別の消波ブロック横まで移動、ここならうねりの影響は大きくない、流れ藻も少なそう、沖合に根があるのは分かっている、ここに入る事にした。それにしても2:30前なのにルアーマン二人もいるのに驚き、帰りに前回もお会いした犬の散歩の人に聞くと日曜日は4-5人居たそうだ。最近は誰もやってなかったのにと…。
状況は北東風やや強い、斜め後ろからの風で問題ないがうねりがかなり高く這い上がってくる。潮はやや濁り、海水温は16.2度だった。
前回、ここもタナ取りしているがもう一度確認。水深はヒトヒロ、沖にド遠投すると根があり引っ掛かる。その手前の砂地を狙う事にした。
2:45開始。オキアミは時々取られてしまう。ウミタナゴかフグだろうか。一時期は流れ藻が邪魔になったが流れていった。
4:00、オキアミで黒鯛っぽいアタリ、ウキが入ってからアワセたが掛からない。クリームダンゴに変えても同様のアタリ、ウキが入って待っていると浮いてしまう。もう一度、ウキが入ったが掛からなかった。
4:30、東の空が白けてくるとクサフグが出始めた。クリームダンゴにフグの歯型が付いてくる。生サナギダンゴを試してみると残りっぱなし。フグの活性はそれほど高くなかった。
フグの活性は低いままだが黒鯛のアタリは出ない。5:30、今日はちょっと疲れてしまった&腱鞘炎再発で痛みが出る、無理はせず終了としました。
ルアーマン2人は暗い内に帰ってしまったようだ。なんだよ、これなら向こうで我慢して待っておくべきだった。もう一回攻めたいと思っているが、また風の状況次第かな。