スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

バラシ癖&釣り場の癖&クサフグ対策。

7月前半は40UP連発で調子が良かったのに、ここに来て2回連続バラシ。バラシ癖が付かなければ良いが…。 前回のバラシは完全に私のミス、ハリスチェックを怠ったのが原因。取れた黒鯛だった。 今回は仕掛け回収時に食っていた、ウキは浮いていて居食い...
2
釣行記:沢村

またバラシ、回収したら食っていた。

今日は早朝半夜狙いに釣行することにした。南西風と早朝が干潮になるため、7/11に2枚上げた場所に決める。
0
釣行記:沢村

大型黒鯛バラシ、なんとかボウズは回避。

昨晩の半夜に地磯へ釣行予定だったが、体調優れずキャンセル。今朝は起きてみての体調で釣行を判断することにした。
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

ウナギ最高!!

昨日は予想外のウナギでした。これで今年は2本目です。海でのウナギはこれで5本目。川では子供の頃にザリガニ・小鮒釣りしていて釣りました。最初の海の1本目は15年前、あの時は捌き方が分からずリリースしてしまいました。2本目は義父が捌けるというの...
0
釣行記:沢村

半夜釣行、連勝STOP、だけどウナギをゲット。

久しぶりの梅雨の晴れ間が出た。今日は夕方からの半夜釣行を予定。途中、寄る所があり、釣り場はその近くに決める。
0
釣行記:沢村

40UPは出なかったが1枚取れた。

相変わらずの雨続き、今朝は雨は大したことは無さそう。一応、朝起きて体調と雨雲レーダーで釣行判断することにした。
0
黒鯛師の独り言

梅雨明けは何時?&体調優れず。

明日の深夜~早朝は6月に49cmを取った地磯への釣行を予定していました。 ちょうど明日があの時と同じ満潮時刻・潮位・荒れ具合だったんだよね。残念ながら雨で釣行断念。 体調も優れず、レインウェアを着てまで釣りする気力はないです。そろそろ梅雨明...
0
釣行記:沢村

条件悪くて出ないだろうと思っていたら41cmゲット。

今日は小潮、早朝6:00過ぎが干潮となり潮回りは悪い。潮位はやや下げてしまい、荒れはなく潮はスケスケ、条件は悪いけど釣行してみることにした。
0
黒鯛師の独り言

好調です。

相変わらずシトシト・ジメジメの梅雨が続いてます。しかもオホーツク海高気圧が強くなって梅雨寒です。梅雨明けは遅れるのかも。体調も良好、過ごしやすくて良いですけどね。昨日は気配・アタリが複数回ありましたが、食い渋りと感じました。サナギで明確な消...
0
釣行記:沢村

食い渋りでやっと掛けた、42.5cmゲット。

今朝は雨が上がり、釣行する事にした。まあ連続で取るのは難しいのは分かっている。
2019.07.12 0
スポンサーリンク