釣りのアイテム 夏の虫よけ対策の衣料。 ムシムシ・暑くなってきました。 梅雨も後半戦、これからは暑さと虫との戦いです。私は夏は虫よけ対策にハヤブサのBOWBUWNアームカバーを使用していました。 グローブの手首の隙間からイソヌカカの侵入が度々あり、アームカバーは親指を入れてその上... 2019.06.28 0 釣りのアイテム
釣行記:鱗坊 カニでニ尾ゲット! 先日カニ餌のフカセ釣りで釣果が得られたので、干潮時に小カニを多数採取。満潮時も23時以降となる為付け餌はカニオンリー、予備餌にサナギといった作戦。 2019.06.26 1 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 半夜で地磯の浅場狙い、今日は出なかった。 今日は先日に49cmを取った場所で夕方からの半夜釣行をすることにした。この前は明るくなるとフグだらけだったので、フグ対策も考える。 2019.06.21 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 荒れ後狙い、オキアミが残る時間帯もあったけど…。 昨日は南西暴風・大時化、今朝は荒れ後の黒鯛狙いに釣行する。風が残る予報だったのでゆっくり目に家を出る。 2019.06.17 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 完全半夜での自己記録。 昨日は深夜時間帯の半夜で49cmをゲットできました。 過去の記録を調べたら完全半夜では自己記録でした。 半夜で50UPはなかなか難しいですね。半夜はまだこれからなので頑張ってみます。半夜での釣りで魚を掛けた時に感じるのですが、大概最初の引き... 2019.06.15 0 黒鯛師の独り言
釣りのアイテム イソヌカカ(ブヨ)に効果がある虫除け。 イソヌカカ(ブヨ)に効果がある虫除けスプレーを動画の研究結果から調べ、紹介します。 2019.06.11 2025.04.23 0 釣りのアイテム
黒鯛師の独り言 梅雨入り 関東も梅雨入りですね。これからは雨が多くなり、憂鬱になります。天気が崩れると体調も悪くなりがち、釣行回数も減ってくるかも。そろそろ黒鯛もメジナも良くなってくる筈、釣行記にも書きましたが一荒れ欲しいです。例年、6月中旬まで生えている海苔ですが... 2019.06.07 4 黒鯛師の独り言