釣行記:沢村 今年最後の一枚?は渚釣りでゲット。 今日は渚周辺の釣行を決めた。前回の場所にしようか迷ったが、北風なので11月頭に釣った渚に決める。ここの所、私は渚周辺で40前後ばかり、そろそろ45UPを釣りたい。 2018.12.21 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 スズキのつづき! 今日も昨日に引き続き同じ場所でスズキの本気を確かめる為スズキ釣りを実施。ここは他の場所が賑わっていても誰も居ない。足場も良いので魚とのやり取りが楽、釣れるなら申し分ない場所。 2018.12.21 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 粘りと意地で久々スズキ ゲット! スズキは毎年12月が一番よく釣れるので今日も半島南部でスズキ狙い。2週間程前から自分の定番ポイントは立入禁止になってしまった。新場所ではどこまで信じて粘ったらよいのか不確実。 2018.12.20 0 釣行記:鱗坊
釣りのアイテム 釣りに使える?足用あったかグッズ。 寒くなってきましたね。特に早朝は寒くて手・足が辛いです。今回は寒い時の釣りに使えそうな足用あったかグッズを紹介します。 2018.12.17 0 釣りのアイテム
釣行記:沢村 条件悪かったが、何とか1枚ゲット。 今日は午前中北風が強い、午後から弱まる予報、行ってみて無理そうなら撤収も考える。今日は干潮が14:15頃、潮位が低くても出るかどうかやってみる。 2018.12.13 2 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 渚釣りは釣り始めから油断できない。 昨日は渚釣りで3枚。開始三投目で食ってきた。そういえば今年の1月の5枚取った時も三投目、11月の時も開始5分で食ってきた。渚釣りは日中に食うことが多く、また釣り始めから油断はできない。何故、コマセもそんなに効いてないのに開始早々食うのだろう... 2018.12.08 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 久しぶりの渚釣りで3枚ゲット。 今日は南西の強風になると思っていたが、大して吹かない予想に。場所変更して釣行する事にした。場所は最近好調な東側の渚周りと決める。 2018.12.07 2 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 スズキVol.3、今日は丸ス! 今日はダブルヘッダーを敢行。14‐16時は黒鯛狙い、場所移動して17-19.5時はスズキ狙いとした。黒鯛は満潮からの下げで狙ってみたが強風で竿捌きもきつく、気配も出なかった。 2018.12.05 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 サイズはともかく何とか釣果! 本日もスズキ・アジの二刀流の釣り。スズキはいつもの岩イソメでの投げウキ釣り、アジは竿先でのウキ釣り。週末の防波堤も昼間から始めた釣り人は日没後、続々と帰宅。 2018.12.02 0 釣行記:鱗坊