スポンサーリンク

産休中?状況 悪し、GW明けのカイズ!

2025年5月8日 釣行データ

日 付 2025年5月8日 (木)
天 気 快 晴
若 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ オキアミ サナギ 練り餌
釣 果 黒鯛 1枚
サイズ カイズ 31cm
釣行時間 18:00-21:00
ヒット時間 19:50
スポンサーリンク

2025年5月8日 釣行記

天候 晴れ、 若潮 干潮 19:58 風 南微風、うねり 波共に無し、水温 21℃、澄潮、他に釣り人 ゼロ

今日はGW明けで海への人出も一段落した為釣行、明日以降は天候も崩れ、強風が吹く予報。本日は夕方、ど干潮、若潮で干満差も微動、排卵後の産休入りした黒鯛に活性を呼び起こすには難題の状況!釣れない予測値90%以上。

先日、沢村氏がブログで紹介していた虫よけ剤2種をネット購入したばかり。本日は風もなく、魚は釣れなくとも虫よけ剤2種の効果測定には好条件。地面に撒くタイプとイカリジン多めのスプレイはともに効果大、何もしないうちは顔周辺にまつわりついていた蚊が使用後は一切消失、地べたに撒いたスプレーとの相乗効果で完璧に成敗出来ました。例年なら護摩行の様に一度に何巻も蚊取り線香をモクモクと焚いていたが本年はその煩わしさからは解放されそうだ!

一方、本業の釣り状況は魚の寄りも感じられないままに2時間が経過、19:50ウキが軽くもたれる様なアタリ、合わせを入れたらヒット!鈍い泳ぎ方?良型 カサゴか何かと思って掬ったらカイズ31cmでした。

殺虫剤の試用テストで終わると思っていたところなのでサイズはともかく結果は「良し」でした。

コメント