2025年11月7日 釣行データ
| 日 付 | 2025年11月7日(金) |
|---|---|
| 天 気 | 快 晴 |
| 潮 | 中 潮 |
| 対象魚 | 黒 鯛 |
| エ サ | オキアミ サナギ 練りエサ |
| 釣 果 | 黒鯛1枚 |
| サイズ | 38cm 0.87kg |
| 釣行時間 | 4:40-7:20 |
| ヒット時間 | 6:10 |
2025年11月7日 釣行記
潮位偏差は通常の状態に戻った、これなら浅場で出来るだろう。満潮は6:10頃、その前後を狙って釣行。ここはチビアイゴは多いがフグが居ない場所、釣れなくてものんびりする事にした。
状況は無風のち北東風弱い。ベタ凪、澄み潮、条件的には悪いが潮位は高い。海水温は18.5度だった。
4:40から開始。オキアミで始めると時折アタリなく取られている。ネンブツダイだろうか。風も無いけど潮はやや速い、雰囲気は良かった。
クリームダンゴやサナギは残ったままの状態、フグは居ない。5:30、クリームダンゴでゴンズイが食ってきた。サナギはアタリが出ない。
満潮の6:10、潮の動きは一時的に弱まる。コマセを近目に入れるとチビアイゴの大群、まだ消えてない。クリームダンゴだとチビアイゴに吸われて小さくなって戻って来る。サナギに変更するとモゾモゾ、これはチビアイゴの突付きだろうか。と思っていたらウキが入る。アワセてヒット。すぐに黒鯛と分かる引き、突っ込みは鋭くレバーブレーキで交わす。凄くパワフル、これは40超えただろう。結構走る、慎重に寄せたが際でも暴れまわる。タモ入れして38cm 0.87kgのマッスルで綺麗な黒鯛をゲット。40は無かったけれど出るかどうかも分からなかったので満足。
潮が再び動き出すが、チビアイゴの突付きばかりで明確なアタリは出ない。潮位が下げてきた7:20で終了としました。
今日は出ないかもと思っていたが1枚取れて良かったです。前回の渚はフグ地獄、今回の場所はフグが出なくて黒鯛も出てまさに天国、のんびり釣りが出来ました。次回はまた地獄へ逆戻りの予定。天国はまた次の良い潮回りにやりたいと思います。
この場所はこんなに潮が動くとは以前には気が付きませんでした。来年はもっと早くから攻めてみるつもりです。



コメント