今朝はちょっと冷えましたね。今シーズン初の暖房を使いました。
黒潮大蛇行が解消し今年は海水温も順調に降下中。気象庁の黒潮流路・海面水温平年比を見ると三浦半島は平年より2度低くなっているみたいです。
ただこの先の黒潮予想では外房に黒潮が接岸して一部が三浦半島へ流れ込む予想。20度以上の暖水が来月頭に入ってくるかも。ただ当たるかどうかは分からないので、今後も注意しておきましょう。
昨日はフグの活性が下がってました。やっぱり海水温が下がればフグの活性も落ちてきますね。
この際だから海水温は来年頭にどん底まで落ちてほしい、黒鯛は食わなくなるかも知れませんがそれでも構いません。春になったら沿岸から海水温が上がって乗っ込みが明瞭化するのが理想です。
9月から週一回の新しい薬を処方されたのですが、これの副作用が酷く出て参っちゃいました。食欲が無くなり体重も3キロ近く落ちました。
最初は副作用とは分からずに薬は飲み続けていたんですが、飲む度に出る症状。今月頭に副作用と判明。医師と薬剤師に問い詰めたら極稀にこの症状が出る人がいるとか。だったら最初から教えろよと言いたい。
新しい薬は中止、現在は体調回復、徐々に体重も増加中です。




コメント