釣りのアイテム ガン玉はこれ。 前回、ハリス上のガン玉を移動させると書きましたが、ハリスが傷つかないゴム張りガン玉もあります。でもね、高くて非経済的だし、小さいのは無いんですよ。私が愛用しているガン玉は「フジワラ ガン玉 7号 カモフラージュグリーン」、これは黒鯛用。海苔... 2019.09.23 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム ハリスに迷い。 私は釣りをしている時にハリスに打ったガン玉を移動させることが多い。フグが多い場合やサナギの場合は針の近くへ移動、練りエサやオキアミは針から離す。海苔メジナの時も海苔のフワフワ感を出すためだったりアタリを明確に出すため頻繁にガン玉は移動させて... 2019.09.21 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 水くみバケツ、新調。 現在、使っている水くみバケツはシマノ製の楕円のやつ。 水が汲みやすいようにバケツ自体にオモリが仕込まれているが私は不要だ。長い間、オモリなしの水くみバケツ使用でコツを掴めばオモリはいらない。オモリは邪魔で重いだけなので購入直後に切り取って使... 2019.08.03 2 釣りのアイテム
釣りのアイテム 自作の練りエサ・サナギダンゴ・改良バージョン。 自作の練りエサ・サナギダンゴがフグに対して持たなくなってきた。今回は更に改良した練りエサを作成してみた。作り方やレシピなどです。 2019.07.30 2020.07.02 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 夏の虫よけ対策の衣料。 ムシムシ・暑くなってきました。 梅雨も後半戦、これからは暑さと虫との戦いです。私は夏は虫よけ対策にハヤブサのBOWBUWNアームカバーを使用していました。 グローブの手首の隙間からイソヌカカの侵入が度々あり、アームカバーは親指を入れてその上... 2019.06.28 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム イソヌカカ(ブヨ)に効果がある虫除け。 イソヌカカ(ブヨ)に効果がある虫除けスプレーを動画の研究結果から調べ、紹介します。 2019.06.11 2025.04.23 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 格安な予約できる駐車場案内。 皆さんは格安な予約できる駐車場をご存知でしょうか? 私は全く知らなかったです。 知ったきっかけは「エサの釣り王」の野崎店長との会話からです。あそこに行きたいんだけど駐車場が無いんだよね。そんな話をしていたら予約駐車場があるよと教えて頂きまし... 2019.05.06 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム スマホ用LEDライト購入&レビュー。 私の釣り用デジカメは7年も使っている。 SDカードを抜いて再び入れると認識しなくなったりして、かなりボロくなっている。今は騙し騙し使っている状態。 暗い時間の撮影はやはりコンデジが一番だと思っていた。先日、スマホを新しくしたし、カメラはスマ... 2019.04.17 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム マルキュー「荒食いブラウン」レビュー。 マルキューから新しい練りエサ「荒食いブラウン」が発売になりました。早速、購入してきましたのでサナギ・エキスパートの私がレビューしていきます。 2019.03.09 0 釣りのアイテム
釣りのアイテム 竿・玉ノ柄のお手入れに「ワコーズ フッソオイル105」。 皆さんは竿のお手入れは何をお使いでしょうか? 釣具店で売っているので有名なのはボナンザの「ロッド・メンテ」ですね。私も以前はボナンザを使ってました。あるブログでワコーズの「フッソオイル105」が竿に良いとありましたので、試してみようと昨年暮... 2019.02.16 0 釣りのアイテム