釣りのアイテム 砂糖漬けオキアミ作製。 オキアミを頻繁に使うようになったので、砂糖漬けオキアミを追加作製。前回作ったものは砂糖が足りなかったみたいで、身の締りが悪かった。遠投すると針から外れる事もあり、今回は砂糖を多めに使い作ってみる。 2018.02.09 2 釣りのアイテム
黒鯛師の独り言 週末の連休は大時化?春一番は? どうも週末の10-11日は低気圧が通過して大時化みたいですね。上の図は2/11の予想です。 春一番になるかどうかは微妙ですが、南西暴風+雨は確実そうです。 そして来週は南高北低型、南~南西風が継続するパターン。来週は夕方満潮になるため、渚狙... 2018.02.06 2 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 皆既月食、スーパーブルーブラッドムーン。 皆さん、昨日の皆既月食は見ましたか。私は一眼レフで撮影に挑みました。三脚・リモコンを使いレリーズ、一番気をつけるのはブレですね。そして難しいのはピントです。皆既月食の時間帯はオートフォーカスが効かないです。またカメラをほぼ真上に向けるので、... 2018.02.01 7 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 まだまだこれからです。 昨日は久しぶりのボウズ。野崎さんは取っているけど、低水温で本当に渋い中の1枚だった。 私は他人の釣りを見る事はあまりしないが、野崎さんの場合は別、遠近を狙い分けて攻めているようだった。 私は一点集中でした。潮が動かなかった昨日はもっと広範囲... 2018.01.30 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 絶好調です。 昨日は年無し黒鯛をゲットできました。 今年は既に10枚ゲット、ボウズなしの絶好調です。過去の1月の50UPを調べてみましたが、2001年以来でした。 2001年は大雪後に取った53cmです。やはり浅場でした。 今回は雪の二日後でしたが、やっ... 2018.01.25 2 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 三浦も雪。 今日は寒いですね、三浦も雪になって積雪中です。以前は鎌倉や逗子が雪でも三浦は雨というのがよくあるパターンでした。所が近年、三浦も雪になるケースが多くなっています。2014年の2度の大雪がその代表です。何故なのか原因は分からないですが、気象情... 2018.01.22 8 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 皆さん、渚釣りをやってみて。 まだ1月半ばだというのに、もう40UP8枚ゲットです。 今年はまだボウズなし、暴風撤収はありましたけど…。昨日は潮が澄んで水温低く、見るからにボウズ臭プンプンだったんですよ。 やってみたら爆釣です。続ければまだ出たでしょうけど、私は5枚で終... 2018.01.16 2018.01.17 8 黒鯛師の独り言
釣りのアイテム 三浦の南西暴風&風予想。 今回は西回りの強烈寒波のため、今日で3日連続の南西~西南西の暴風が吹き荒れています。 この前は剣崎灯台が20m/sを超えると釣りは厳しいと書きましたが、では三浦のアメダスではどの程度なのか調べてみました。下の図は私が撤退した1/9の三浦のア... 2018.01.11 0 釣りのアイテム
黒鯛師の独り言 暴風で撤収。 今日は午後から釣行予定。でも西南西の暴風が吹き荒れる。干潮が17:00頃なのでうねりは問題ないだろうと思っていた。釣り場へ向かう途中、信号で停まると車が地震のように揺さぶられる。家の近くでは潮が雨のように降り、砂浜の砂利が車を叩く。果たして... 2018.01.09 2 黒鯛師の独り言
釣りのアイテム これ、良いかも。「エサ持ちイエロー」 マルキューのホームページを見ていたら新製品が。「エサ持ちイエロー」ですか、どんなのだろうか?商品説明はこうなってます。より遠投が可能なイエロー練りエサの定番「食い渋りイエロー」のネバリとコシを強化。投入時に竿を振り切る際のエサ切れを解消しま... 2018.01.06 4 釣りのアイテム