釣行記:鱗坊 寒くなってきました!3時間が限界! 今日は雨・風ともに不安材料無し。最近は30cm未満のサイズが多かったのでサイズアップをもくろんでの釣行。この時期の17:30、辺りは真っ暗、思っていたよりは寒く 2024.11.23 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 カイズと寸前のバラシ!惜しい、悔しい、残念!! 今日は背後からの風向きとなる前回と同じ場所を選択。前回はハネが多く出たが良型ゲットには繋がらなかった反省もありここでリベンジする。 2024.11.20 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 渚釣り3連敗、黒鯛が周って来ないのでフグ消えない。 やっと寒くなってきた。気温は10度前後と低く、海水温も低下中。黒鯛は食い渋るかも、でもフグやアイゴは静かになるだろう、ブヨ対策も不要。条件的には悪いけど渚釣りをする事にした。 2024.11.19 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 想定外!!雨降りとサイズ縮小化!! 今日は大潮回りだが半夜はどん引き潮となり、干満差が極めて大きい。水深のない場所では浅くなりすぎて釣りにならない。幸い天候は雨の心配なしとの気象予報だったので月初に良型が釣れた場所を選択、晩秋の良型狙いを試みる。 2024.11.16 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 今日も渚釣り、黒鯛だと思ったのにアイゴだった。 今日も渚釣り、海水温はまだ下がっていないだろう、フグ地獄は覚悟する。満潮が15:30なので狙うには最適な潮、フグに耐えて頑張ってみる。 2024.11.15 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 日中の渚釣り、海水温上昇でフグ地獄、連勝ストップ。 今日の満潮は14:00頃、満潮前後の日中を狙って渚釣りする事にした。今日は14:00から南風予報、潮は風に押されて動くだろうと浅根から離れた場所を釣り座にした。 2024.11.12 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 防寒対策はバッチリだったが・・・ 今日は潮回り良くないが、風なく、雨の心配なし。ヒートテック初着用で防寒対策もバッチリでややぽかぽか状態。しっかり腰を据えてピンポイント攻めで竿を出す。 2024.11.12 0 釣行記:鱗坊
釣行記:鱗坊 冬来る、立冬後の一尾! 昨日は木枯らし1号の発表、暦の上では立冬、冬本番となるか?と懸念されましたが気温は低くなったとはいえ、例年よりは暖かい。前回大型ゲットとなった場所へ日没後に出かけてみた。あいにく1名先客あり。 2024.11.09 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 半夜で渚釣り、これで6連勝、38cmと34cmの黒鯛をゲット。 今日は満潮が19:00過ぎ、風も弱い、半夜で渚釣りをする事にした。暗い時間開始なので多分フグは出ない、釣れなくてものんびりと釣りがしたいと思った。 2024.11.08 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 防寒着 始めました! 今日は天候、気温、潮時ともに問題なし。ただ南風が強く、波気もある。低い釣り座は危険。安全に配慮して湾内釣行とした。 現地に着くまでの途中、事故処理交通渋滞で開始予定時刻より1時間近く遅いスタートになってしまった。 2024.11.05 0 釣行記:鱗坊