メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:沢村

水温低く食い渋り、やっと掛けたが25cm。帰りの下見では収穫あり。

釣行は月曜日の予定だったが行けなくなったので日曜日早朝の釣行。早めに地磯へ行って先客などで無理なら別の場所へ移動する事にした。
0
釣行記:沢村

風と寒さと頭痛とフグ地獄に耐えて1枚。

今日は午前中病院で午後から釣行する事にした。今日は若潮で夕方の潮位が低い、荒れもなく潮も澄んでいるだろう。あとは水温がどの位下がっているか。
0
釣行記:沢村

早朝釣行、地磯を予定していたが変更して良かった。

今日は雨の予報なので早朝の釣行に切り替え。気になる地磯へ行ってみようかと思っていた。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

幸先は良かったのですが?

本日は大潮回りで夕方満潮、週初めで釣り人もいないという好機。先日の残りコマセを使い切ることとする。但し、相性の良い岩ISOは新規調達。
0
釣行記:沢村

超・食い渋り。

今日は夕マズメ狙いで釣行。今日は満潮が夕方、荒れもなく潮は澄んでいるだろう。周ってみて入れる所を探す。
0
釣行記:鱗坊

喰い渋続く。

本日は昨日の暴風荒れ後の海に期待して黒鯛狙い。一昨日使用した岩イソメも3本残っており良型メジナにも会えたらいいなと思って地元での竿出し。
0
釣行記:沢村

浅場狙いで気配出ず。

今日は荒れ後狙いで釣行。濁りがあれば出るんじゃないかと期待する。
0
釣行記:鱗坊

釣行記:鱗坊 [2017年2月22日]

本日は若潮、夕方の潮位も低く、条件は悪い。翌日は大荒れ予報の為ダメ覚悟で半島南端へコマセなしで磯回りの探りフカセ釣り。
0
釣行記:沢村

春一番、南西暴風、初めての浅場を攻めてみた。

今日は春一番、南西暴風。剣崎で風速20m/sを超えると何処も厳しい。出来そうなのはG浦方面と先日下見した浅場。磯歩きはまだちょっと無理なので初めての浅場を攻める事にした。
0
釣行記:鱗坊

間一髪の釣り。

本日は自宅近くのホームGのポイントで黒鯛を狙う。夕方に満潮となる為、チャンスと思い、最近好調の岩イソメも餌調達、活性の低い時期に備える。
0
スポンサーリンク