釣行記:鱗坊

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

強風、天候不順の間隙で1尾!

午前中に見た雨雲レーダーでは夕方も雨雲がたちこめて半夜釣りは無理だな?と思っていた。ところが夕方17時頃になると晴れ間が見え始め改めて雨雲レーダーを確認
2
釣行記:鱗坊

雨あがり、決死で42!

本日は19時から竿出しする予定でしたが夕方から降雨になり、雨上がりを待って現地へ行く。今日から新しい付け餌仲間にコーン、ボサガニが加わります。
0
釣行記:鱗坊

マイナス条件下、何とか釣果!

今日の潮回りは若潮、最干潮時刻が20時過ぎ、敢えてその時間からの釣りでダメ元の実験釣行。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

連チャン、また37サイズ!

昨日同様、潮位より時間帯重視で日没後の半夜を狙う。本日は強風もなく、落ち着いて竿捌きができる。釣り人もゼロだったので昨日とは違う水深の確保できる防波堤先端に陣取る。
2
釣行記:鱗坊

南強風、苦心の1尾!

今日は夕方から南の強風になり、釣行を断念しようかと思った。底りから2時間経過で潮位も低い為幸い波が上がってくる事はない。
0
釣行記:鱗坊

風強く、釣りにくい中、やっと!

今日は満潮時刻も遅く、昼間の釣り人が帰宅をし始める時間帯からスタート。18:30には全ての釣り人が帰宅し、防波堤は貸し切りに。
2020.05.27 1
釣行記:鱗坊

久しぶりの釣行、久しぶりの御対面!

世の中、外出自粛の最中、GW明けの半夜ならと人目を気にしながら久しぶりの釣行。三浦半島では殆どの釣り場は駐車禁止になっている為、自宅近くのポイントに行ってみる。
2020.05.09 3
釣行記:鱗坊

フグの海からの1尾!

今日は高気温予報、午後は強風との事で早朝の釣行とした。満潮時間からのスタート、明るくなるとフグが湧くので勝負は早くしたいところ。
0
釣行記:鱗坊

渋い中、ワンチャンスでゲット!

今日は朝から好天との天気予報、珍しく朝の満潮時間に合わせて釣行。コマセを撒くと小メジナが寄ってくる。しかし、あまりの澄み潮の為か付け餌には無反応。
0
釣行記:鱗坊

半夜でやっとヒット!

3連休明けで釣り場は空いているだろうし、潮の巡りも良いので竿を出す。問題は夕方から雨予報、黒鯛ゲットが先か雨でノーゲームになるのかが心配。
0
スポンサーリンク