スポンサーリンク

喰い渋の中、何とかの1尾!

2025年5月12日 釣行データ

日 付 2025年5月12日 (月)
天 気 曇 り
大 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ オキアミ サナギ 練り餌
釣 果 黒鯛 1枚
サイズ 黒鯛 42cm 1.2kg
釣行時間 19:00-22:00
ヒット時間 21:20
スポンサーリンク

2025年5月12日 釣行記

天候 曇り、大潮、満潮17:31 干潮22:54、風 南東3m位、凪、うねり 波気無し
澄潮、水温 21℃、他 釣り人 1名

今日は風・雨ともに心配なく、夕方 満潮の大潮。日の入り時刻もたいそう遅くなって来たので開始時刻19時 実質19時30分とした。本日のコマセには多めの砂を混ぜ、近め、1点集中、底狙いで食い渋時期の黒鯛対応とした。

食い渋は続き、黒鯛のアタリと思えるウキ反応にも針掛かりはしない。あつくコマセを撒いてコマセ食いに安心感を持たせ、コマセと同サイズのサナギの半分カット3点掛けで誘う。

21:20ちょっと変なウキの動きに一呼吸入れた後 合わせでヒット!制御不能状態で一気に沖に走り出す手前は根が干潮で頭を出している。竿を頭上高く掲げ、根にラインが絡まない様に回避、もう力加減の調整など言ってられない。強引に右手に泳がせ、根の心配のいらない所で魚の体力を消耗させる。取り込みも一発で決まり、ライトでその姿を確認すると未だ産卵前の腹ボテ体型、42cm 1.2kgの良型でした。

本日は大潮、満月でしたが月には雲がかかっていておぼろ月になっていました。5月は食い渋釣行が続くはずですが何とか1尾の釣りを頑張ります。

コメント