PR
スポンサーリンク

久しぶりの地磯の浅場狙い。

釣行データ

日 付 2022年 5月 2日(月)
天 気 曇|晴
大 潮
対象魚 黒鯛・メジナ
エ サ オキアミ 練りエサ
釣 果 な し
釣行時間 3:00-6:20

釣行記

体調は良いが、この所色々あって釣行出来ない。GWに行けるのは今日のみ、今朝は早朝満潮で潮回りが良い、ダメでも良いので地磯の浅場へ行ってみる事にした。

ここは誰もやらないマニアックな地磯の浅場、黒鯛・メジナの実績はある。水深ヒトヒロちょっとの細い溝を攻める。

状況は北風やや強い、薄濁り、うねりは高い。水温は16.5度だった。

久しぶりなのでまずはポイントのタナを計測。下見はしたがどう釣っていたか忘れている部分もある。徐々に思い出しながら溝の位置を確認した。先日の台風のうねりで長い藻は切れて無かった。流れ藻は多少ある。

3:00から開始。オキアミで始めるが残ったまま。何も触られない。コマセを入れても同じ。30分後に何度かウキが入ったが掛からない、やっと掛かったのはキュウセンだった。まだフグは出て来ない。

北風やや強く、かなり冷えてくる。防寒服で正解だった。風の影響で潮は激流になる。溝から沖合に流れる、これならコマセで魚を呼び込めそう。

今日は低気圧通過後で潮位が高い。徐々に潮位が上げ釣座は水没、後方に移動するがそこも水没、更に高い右後ろへ移動した。ここでこんなに潮位が高いのは初めて。

明るくなって満潮、まだクサフグは出て来ない。オキアミは残ったままの状態が続く。5:00にようやくフグが掛かる。でもエビダンゴだと齧られた跡だけで残ってくる。一旦潮は止まってしまう。

潮が下げ始め、再び最初の釣座に戻る。クサフグは出るけど単発で餌が残ることが多い。5:50、疲れたので帰ろうかと思ったのだが、再び激流になった。もう少し続ける。

日が差し始め、徐々にクサフグが湧いてきた。生サナギダンゴなら長く持つ。6:20、潮位も下げてきたし、フグも多くなった、疲れもあり終了としました。

今年の半夜はここも攻めるつもりでいる。今日で感覚は取り戻したので6月から攻めてみたいと思います。

次回の釣行はGW後、海苔メジナをやりたいけど、ちょっと忙しくなりそうなので出来るかどうか。この次の大潮からは半夜黒鯛開始予定です。