スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

まもなく梅雨入り。

今日も暑かったですね。水曜日頃には梅雨入りしそうな感じ。南の海上には台風も発生しそうです。まだ発生もしてないので動向は読めませんけど。これからは蒸し暑く、ブヨも多くなり鬱陶しい季節です。さて、ここに来て海苔メジナ好調ですが、黒鯛も良くなって...
0
釣行記:沢村

海苔メジナ狙い、活性高く3枚ゲット、バラシ2回。

今日も海苔メジナ狙いに釣行。先日の釣果がマグレだったのか、本活性なのか試してみたいので前回の場所へ釣行する事にした。
2023.06.19 0
黒鯛師の独り言

やっと出たメジナ。

昨日はやっと良型メジナに出会えました。40には届かなかったけど2枚出れば上出来です。昨日のメジナは2枚ともお腹が大きかったです。私が持ち帰った38cmも白子が入っていました。例年の今頃だともうお腹はペチャンコなんですよね。やはり産卵期が遅れ...
3
スポンサーリンク
釣行記:沢村

今日は海苔メジナ狙い、やっと出た、しかも良型2枚。

明日の釣行を予定していたが、予報が雨に変わる。連荘になるけど行っちゃおうか、潮回りを見ると大潮で海苔メジナ狙いには最適。午後から海苔メジナ狙いに釣行する事にした。
0
釣行記:沢村

海風で場所移動、移動先も出なかった。

今朝は黒鯛狙い。今日は初めての地磯を攻めるつもりだった。目的はタナを計測してポイントを推測する事、黒鯛が出るのか見極める事、メジナ・アイゴが出るか確かめる事。
2
黒鯛師の独り言

釣行意欲減退。

この所、釣行意欲減退です。行こうと予定を立てても直前でキャンセルばかり。海苔メジナに行っても釣れないし、黒鯛もまだ早そう、体調もイマイチ、釣行意欲が削ぎ取られます。さて、この所クロロフィル濃度の上下動が激しいですね。日や時間帯に寄って変わる...
0
釣行記:沢村

久しぶりの黒鯛狙い。

今日から黒鯛狙いを再開。半夜も考えたけど、まずは早朝狙いで状況確認する。溝があるポイントを数年ぶりに攻めてみる事にした。
0
黒鯛師の独り言

色々と書きます。

まずはアクションカメラの話題。 格安のアクションカメラを購入しました。中華アクションカメラで値段は8999円。 最初は4000円程度の激安のにしようか迷いましたが、目的はタイムラプス、この機種にしました。 一応4K対応、170度広角・静止画...
2018.05.20 0
釣行記:沢村

海苔メジナ狙い、これで一旦終わり。

今朝は地磯で海苔メジナ狙いに釣行。今年の海苔メジナは絶不調が続く、そろそろ見切りを付けるべきか。これで一旦海苔メジナ狙いは終わりにして、大魔人さんなどの状況次第で再開とする。
0
釣行記:鱗坊

外道でメジナ!

本日はイソメでフカセ、スズキ狙いの釣行。スズキの実績が高いこのポイントには昨年秋以降久しぶり。
0
スポンサーリンク