カイズ

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

ラスワンでゲット!

今日は日没後に満潮を迎え、潮位も140cm以上と高い。防波堤に到着時、先端では例の思いっきりダイブの飛び込み小僧連中が水浴びをしていた。本日はまた蒸し暑さが戻り、致し方のないところ。
New!
0
釣行記:鱗坊

気温一転、寒い!釣果も寒し!

今日は一応大潮4日目、満潮18:52と半夜釣りの潮回りとしては良好。だが3日前の水温より一気に4℃も下がっており、変温生物の黒鯛がこの変化に着いてこられるか不安のままに釣り開始。
New!
0
釣行記:鱗坊

新竿、黒魂入魂後の釣果!

今日は前回の新竿入魂式完了の余勢をかって、前回と同じ場所で竿を出す。大潮回りなのに21:22の干潮ピーク時点の潮位が107cmと変なタイドグラフの日。海上は濃霧に覆われていて南の風はややある状態なのに
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

産休中?状況 悪し、GW明けのカイズ!

今日はGW明けで海への人出も一段落した為釣行、明日以降は天候も崩れ、強風が吹く予報。本日は夕方、ど干潮、若潮で干満差も微動、排卵後の産休入りした黒鯛に活性を呼び起こすには難題の状況!釣れない予測値90%以上。
0
釣行記:鱗坊

久々の早朝、釣行。カイズ1尾ゲット!

2025年4月17日 釣行データ日 付2025年4月17日 (木)天 気快 晴潮中 潮対象魚黒 鯛エ サオキアミ サナギ 練り餌釣 果黒鯛 1枚サイズカイズ 32cm釣行時間04:00-07:00ヒット時間05:202025年4月17日 釣...
0
釣行記:鱗坊

花冷えの年度末、カイズ34で締め!

今日は2024年度最終日曜日、大潮満潮18時頃で締めにはいいかなと思った。18:30スタート時点では風もなく、快適だったがアタリが全くなく、こんなはずは?と思っていたら風向きが徐々に北に変わり、やや強風になり、冷え込んできた。
0
釣行記:鱗坊

1月晦日でやっとゲット1!

最近は夕方は干潮だったり、強風だったりで釣行できず。1月の成績も半夜は食いが悪く5連敗中。今日は久しぶりに満潮が18時前の好条件、1月も早最終日の晦日、月ゼロの不名誉な記録は打消したいと思っての釣行。
0
釣行記:鱗坊

ボウズのがれがやっと!

今日の気温は冬本番の寒さで夕方干潮ピーク、条件は厳しいが風もなく、先日の不完全燃焼の釣りで残したコマセが冷凍保存となっていたため、それを持って出かけた。
0
釣行記:鱗坊

冷たい北風 トラブル続き!

今日は昨日の強風の後で午後は穏やか、しかし夕方の開始直後から北風が吹き始め
体温低下。なんとなくよく釣れそうな気配はあったが開始早々からライントラブル。
0
釣行記:鱗坊

寒波到来!カイズでボウズのがれ!!

今日は夕方 強風の予報だったが家の周辺はさほどの風状況でもなかった。現地到着で駄目だったらUターンの条件付きで家を出た。幸い現地の風は予報程の強さはなく、予定通りに実釣開始。
0
スポンサーリンク