PR
スポンサーリンク

色々と愚痴る。

色々と愚痴ります。
まずは高水温。
一体、どうなっているんでしょうか、この高水温。
再び黒潮が大蛇行を始めましたね、一旦は収まったように見えたのに…。黒潮大蛇行はやはり温暖化が影響しているように見えてきます。
例年の海水温は14度以下、下がっている時は11度台もありでした。それでも黒鯛は食ってきます。
今年は一旦15度まで下がったのにまた18度近くまで上昇、例年よりも4度以上高い水温です。
これは気象庁が公開している海面水温平年差。東海沖と相模湾が高いのが分かります。

この先の乗っ込みが心配です。黒鯛は沖にエサが豊富なら浅い場所までは乗っ込んで来ないです。今年も曖昧で終わるのでしょうか。


次はフグの高活性。
海水温が高いからだと思うけど、フグの活性が凄いです。
昨日やってみてエサが残ったのは僅か5分間だけ、多分回遊型の食い気のない黒鯛が通過したものと思われます。
他の場所はどうか分かりませんが、多分フグは多いでしょうね。
今週は場所を変えてみようと思ってます。


それと新しい物を買うと使う機会が無くなる。
今回は渚で魚を活かしておく折りたたみソフトクーラーを買ったが、肝心の魚が釣れないので試すことも出来ない。以前にフローティングスカリを買った時もそうだった。
何故だか分からないが使えない。お風呂で水を入れてチェックもしたのだけど…今はカミさんの冷蔵・冷凍食品買い物袋になってしまった。(笑)


この前はYouTubeのDAIWA磯チャンネルで「チヌPE先進釣法のすすめ」というのをやっていた、動画はこれ。

いやぁ、同じ意見ですよ。私も場所によってはドラグゆるゆるでやってます。特に二人の話は上手くて本当に参考になりますね。ダイワの配合エサにも興味が湧きましたよ。私もPEに変えてから竿引きのアタリ、ラインが走るアタリが多くなりました。
それに比べてシマノの○知さん、喋りも上から目線で自慢ばかり、聞いてても不快で全く参考にもなりません。


愚痴を一杯書いてちょっとスッキリしました。
今週も厳しいかも知れませんが楽しんできます。