ブログ

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

昨日の黒鯛・今度の週末に春一番なるか?

昨日の黒鯛は刺し身とアラ煮で食べました。 まさに寒の黒鯛という感じで肉厚で脂の乗りは最高、とても美味かったです。あのサイズが一番美味いですね。 胃の中はコマセはなし、腸には少量のイガイ、あとはアオサどっさり。卵はまだ小指ほどと小さかったです...
0
黒鯛師の独り言

最近の磯用PEライン・寒くなって暖かくなる?

PEラインが各社から発売されてますね。 最近のは張りがあったり、高比重があったりします。昨日の渚釣りではうねりで波が砕けてラインが引っ張られます。その度にラインを持ち上げて避けなければいけません。この動作でも仕掛けをちょっと引っ張ってしまい...
0
黒鯛師の独り言

異常なアクセス・2月も暖冬。

特定アドレスからの異常なアクセスがあるとサーバー解析で判明しました。 調べてみるとF5連打でしょうか、0-1秒おきにリロード、しばらく立ってまたF5連打・連続リロード。 釣行記の一覧をリロードです。昨日だけで70アクセス。調べたら過去にも、...
2
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

やっと水温低下かな、暖冬は継続。

三崎の海水温は14度台で安定、やっとここまで下がってきました。 東京湾内は順調に低下中、でもまだ相模湾側が高いですね。 明日からは雨か雪が連続、まだ雪になるか微妙のようです。下手したら大雪か。 雨でも雪でも水温はかなり下がってくるんじゃない...
0
釣りのアイテム

マルシン漁具 EL時雨 (電気ウキ)、レビュー。

マルシン漁具 EL時雨は随分前から発売されていたけど、やっと購入したのでレビューしたいと思います。
0
黒鯛師の独り言

アオサダンゴ作ってみた・昨日の黒鯛。

昨日採取した少量のアオサを細かく叩き、小麦粉を混ぜてアオサダンゴを作ってみました。 見た感じヨモギダンゴみたいですね。僅かに青のりの香りがします。冷凍したらもっとするかも。 これをフグが食うのかどうか、黒鯛が食ってくれるか次回試したいと思い...
0
黒鯛師の独り言

アオサで黒鯛、出るかなぁ?

昨日、爺@新横浜さんの話の中でアオサで黒鯛の話題が出た。確かに見えている黒鯛は岩についたアオサや海苔を食っているようだった。釣った黒鯛の消化器官には必ずアオサ類が入っている。アオサなら完全にフグは交わせる、フグを交わすにはこれしか思い当たら...
0
黒鯛師の独り言

一昨日のリベンジならず返り討ち、フグ地獄へ。

釣行記に書く程でもないので、ブログの方へ書きます。今日は午後から一昨日のリベンジへ出掛けた。まずは途中あちこち寄って下見。この前見た地磯には釣り人3名、上がっていたのはアイゴだった。次の場所へ見に行くとコメントをくれた「じじい@新横浜さん」...
0
黒鯛師の独り言

この先も暖冬予報。

昨日は晴れて暑かった。ミドラーを脱いでしまう程。本当におかしい陽気。結局、最後まで上着は着なかった。気象庁の一ヶ月予報も暖冬予想になっている。この冬も暖冬で推移しそうな感じ。南西・西の強風の機会も激減するだろう。例年の今頃は一番寒い季節。海...
0
黒鯛師の独り言

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。さて、今年の課題です。 昨年の見え黒鯛のリサーチを続行する事。 昨年見えたけど、今年は見えないかも知れない、そんな気もしないでもない。 昨年の夏に出た場所で今年も出るの...
4
スポンサーリンク