メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:沢村

午後から渚釣り、33.5cmのカイズをゲット。

今日は日没が満潮、相模湾側の渚釣りをしたかったが南西強風。東京湾側へ入る事にした。候補は2ヶ所、うねりがあったので最初の場所へ入る事にした。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、またシマアジ5匹、黒鯛は食い渋り。

今日は夕方から雨予報だったが、前日になって変わった。また西風が吹く予想、ただ夕方には北風が強くなる。どうしようか迷う。早朝にするか夕方にするか、場所もどこに行くか迷った。
0
釣行記:鱗坊

24年釣り初めは腹パンの37。

今日は 3連休最終日、夕方以降なら他の釣り人も帰るだろうと思い「釣り初め釣行」を実行。午前中に近所の神社で釣行安全、大漁祈願のお守りを戴き、リュックに結び付ける。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

東京湾側で早朝の渚釣り、33cmのカイズをゲット。

今日は連荘の釣行。西風が吹いているので東京湾側の渚釣りに挑戦してみる。ただ早朝が干潮になり条件は悪い。出なくても良いや、フグの状況調査だけでもしておこうと思う。
0
釣行記:沢村

初釣りは渚釣り、シマアジ入れ食い。黒鯛は気配あったが明確なアタリなし。

今日は初釣り。黒潮に寄る海水温急上昇、どうしようか迷う。今日は午後から南西風予想+夕方干潮、午前にするか場所を変えて午後にするか迷う。結局、10:30過ぎの満潮前後を狙う午前の渚釣りをやってみる事にした。
2
釣行記:沢村

釣り納めでやらかした!! 大型黒鯛バラシ。カイズゲットでギリギリ連勝。

今日は釣り納めで渚釣りに行く事にした。2日前はオキアミでモゾモゾ継続でアワセられなかった。今日はなんとしても食わせたい。色々試してみる事にする。
0
釣行記:鱗坊

23年竿納めはカイズ

明日以降は世間は年末休みに突入するため防波堤も釣り人で混雑が予想される。本日が本年、最後の黒鯛釣りとなる。最近はチンチンサイズの釣果はあるものの30㎝も超えない寂しいもの。
0
釣行記:沢村

午後から渚釣り、厳しかったが40cmをゲット。

今日は午後からいつもの場所で渚釣り。満潮が16:00前なので満潮までに1枚は取りたい。ただ風が強まったり弱まったり、潮も左右への流れでどうなるかやってみる。
0
釣行記:沢村

東京湾側で日中の渚釣り、気配は出なかった。

昨日の夜に体調ちょっと悪く、今日は釣行する予定では無かった。朝起きると体調は良い、風も弱まっている、急遽釣行を決める。西風になるので東京湾側の渚釣り、満潮が12:30頃なので満潮前後を狙う日中の釣行とした。
0
釣行記:沢村

半夜で渚釣り、厳しかったが32cmのカイズをゲット。

今日は半夜の渚釣りをする事にした。12/4の半夜の時は全くフグが出なかったが、前回の明るい時間帯はフグ地獄だった。念の為、フグ対策の練りエサは多めに持参した。冷えそうなので防寒対策はしっかりした。
0
スポンサーリンク