釣行記:鱗坊

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

間一髪の釣り。

本日は自宅近くのホームGのポイントで黒鯛を狙う。夕方に満潮となる為、チャンスと思い、最近好調の岩イソメも餌調達、活性の低い時期に備える。
0
釣行記:鱗坊

海タナゴ 活性中。

本日は日曜日の為日中の釣り人が帰る夕方からコマセなしのメジナ狙いで釣行。
0
釣行記:鱗坊

立春、未だ喰い渋い。

本日は立春を迎えた事で運だめしの釣行。水温は異常なほど上昇傾向。付け餌はサナギ以外にオキアミ、自家製練り餌をローテーションで使用。
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

悪あがきの1尾ゲット。

本日は浅瀬の地元のポイントへ釣行。昨日で連敗に終止符が打てたので釣りには条件悪いが穏やかな気象状態の為やってみることに。
0
釣行記:鱗坊

本年、初日が出ました。

今日は夕方以降は潮位が低くなる為水深のある釣り場を選択。この場所は過去10回ほど竿出しした事があるが一度もここでは黒鯛を釣っていない。
2017.01.26 0
釣行記:鱗坊

外道ですがメジナです。

年明けに黒鯛釣りを3回チャレンジしましたが27㎝カイズ1尾との貧果。気を取り直す為今日はスズキ釣りで釣行。
0
釣行記:鱗坊

冷え込み厳し、釣果も厳し!

今日はスズキのウキ釣り。冷え込み厳しいのは周知の上。完全冬支度で臨むもやはり厳しい。更に魚の活性もなく、あの手この手で大型狙い。
0
釣行記:鱗坊

黒鯛狙い 締めの2枚!

本日は荒れ後の濁りを利用して、黒鯛の午後釣行に出る。到着時、釣り人はゼロ。マイペースで出来そう。
0
釣行記:鱗坊

厳寒釣行 頑張りの3本!

本日は1週間ぶりで再びスズキのランカー狙い。冷え込み厳しく 上着5枚重ね、カイロ 5枚貼り、ネックウォーマー、毛糸帽子の完全防備でランカースズキに立ち向かう。
0
釣行記:鱗坊

前言撤回です。すみません。

前回レポートでスズキ釣りは暫くお休みしますと記入しましたが、3.5㎏のやり取りの感触が忘れられず再開してしまいました。
0
スポンサーリンク