2025年7月6日 釣行データ
日 付 | 2025年7月6日 (日) |
---|---|
天 気 | 快 晴 |
潮 | 中 潮 |
対象魚 | 黒 鯛 |
エ サ | オキアミ サナギ 練り餌 |
釣 果 | 黒鯛 1枚 |
サイズ | 黒鯛 43cm 0.9kg |
釣行時間 | 20:00-23:00 |
ヒット時間 | 22:15 |
2025年7月6日 釣行記
天候 晴れ、中潮 干潮19:02 潮位 97cm、無風、高湿度異常、濃霧、水温30℃
澄潮、べた凪、釣り人 他ゼロ、水浴び、散歩客多数
今日は異様な蒸し暑さ、こんな日は必ず地元の男子中高生が夜間に水浴びに来る。水深があり沈み根が少ない防波堤の先端部分は格好の飛び込みポイント。最初から先端は諦め、根元の浅瀬で頑張ると決めていた。
本日の干潮ピークは19時だが干潮でも通常満潮時と30cmしか水位の差がなく、水深だけは確保できる。半面、潮の動きは最悪となる。開始後30分で10人ほどの若者ががやがやと防波堤にやって来た。また飛び込むのかと思っていたら今日は大きな声で談笑しているだけだった。
選定した場所はアタリもなく、フグに寄られてさんざんな状態だったがもう残りのコマセも少なくなったので場所移動は考えられなかった。
本日は新竿購入後の黒魂投入、2度目の釣行。一度目では大型を針はずれのバラシで黒魂が注入できていない。今日も完全ボウズを覚悟した22:15、薄っすらウキが入ったと思ったらしっかりの消し込み、一気に走りだした。新竿は初めて買ったシマノ製鱗海06号の細身径竿 ヒット直後に完全に主導権を握られ、魚を操れない。何とか浮かせて玉インさせたが、痩せた鱗の黒い地付きの黒鯛。43cmあれば1キロ以上はあるはずだが0.9kg。
条件の悪い中何はともあれ新竿の入魂式が無事終了したので、今後は良い事が続く事を願うばかりです。
コメント