PR
スポンサーリンク

アタリ少なく、1ゲット1バラシ。

釣行データ

日 付 2020年 9月 15日(火)
天 気 晴 れ
中 潮
対象魚 黒 鯛
エ サ サナギ 練りエサ
釣 果 カイズ 32cm
釣行時間 2:30-6:00
ヒット時間 5:30

釣行記

今日は北風で涼しい。今朝は8月末~9月頭に数釣りした場所へ釣行することにした。ちょっと歩くけど涼しくて楽だった。

到着して開始することにした。丁度満潮で潮位は高い、これから8時の干潮に向けてガンガン下がるはず。潮は薄濁り、北風やや強い。水温を計測すると26.2度、まだちょっと高い。気温は21度で涼しく、上着を持参してきて正解だった。

2:30から開始。流れを見ると緩やかな右流れ、ここは下げのときは左流れなんだけど動くだけ良い。コマセを入れ始めてもサナギは無傷のまま、練りエサに変えても残ることが多い。3:00、練りエサでモヤッとしたアタリ、やっと掛かったのはクロイシモチだった。サナギで続ける。

今日はコマセを入れ始めてもクサフグが出てこない。サナギも練りエサも丸残り。3:20、サナギで流しているとモゾモゾ、消し込みを待ってアワセてヒット。すぐにカイズと分かる引き、まあまあな抵抗。寄せに掛かったら頭を振られた所でスポンと抜けてしまった。針ハズレでした。しっかり待った食わせたのに、水温高くて食いが浅いのだろうか。サイズは30cm程度だと思う。まあ仕方ない次を狙う。

一向にフグが出て来ない。以前はどうしようもないくらい湧いていたのに何故なんだろう。エサは残るばかり。4:30、やっとサナギでモゾモゾ、押さえ込みアタリ。もう一段の消し込みを待ったが浮いてきてしまった。サナギは取られていた。黒鯛には間違いないだろう。

徐々に明るくなって敗北濃厚。でもフグが出て来ない。5:20完全に明るくなり感度の良いウキに変える。5:30、そろそろ帰ろうか、最後の一投をサナギで続ける。すると食い上げアタリ、そして突然に引っ手繰られる、竿まで引っ張られた。アワセてヒット。かなりの抵抗、40はあると感じる。レバーで突っ込みを交わし寄せてくる。無事にタモ入れ。予想よりも小さかったが32cmの元気なカイズをゲットしました。今日はもうボウズを覚悟したので嬉しい1枚です。

終了予定だったが延長することにした。相変わらずフグは出ない。アタリも皆無。6:00、日も刺し始め、ここで終了としました。今日は食い渋かったですが、ボウズ回避できただけでも良かったです。

帰りに新しい場所を下見に寄る。黒鯛が見えそうな雰囲気だったが全く見えず、湾の中で岸壁(イガイあり)で見えても良さそうだったんだが…。暫くしたらまた下見に行きましょう。

コメント

  1. MSP より:

    はじめまして、先日Twitterフォローさせていただきました。よろしくお願い致します。
    以前から色々と参考にさせて頂いております。市販の電気ウキや練り餌釣りもそうです。今ではほぼ練り餌のみです。湾奥(若洲海浜公園人工磯)の短時間釣行、コマセなし(少々の付け餌投げ入れ程度)一回一枚を目標にしています。

    • 沢村 より:

      MSPさん、はじめまして。コメント&フォロー、ありがとうございます。
      騙されたと思って是非サナギも使ってみてください。
      サナギは集魚効果も高いですからコマセなしでも行けると思います。さなぎ粉とヘラ用配合エサと混ぜて練りエサにする手もあります。

      • MSP より:

        沢村さん、アドバイスありがとうございます。
        練り餌はさなぎ粉入とオキアミ粉入を使っています。(ベースは同じ)
        まだ、さなぎ粉入でノーヒットです。(ボラは良くヒットします)
        サナギは使った事が無いので今度使ってみます。
        P.S.フグはいない?(年に2~3尾程度)ので、活性が低いとかなり暇です