スポンサーリンク
釣りのアイテム

釣りに使える?足用あったかグッズ。

寒くなってきましたね。特に早朝は寒くて手・足が辛いです。今回は寒い時の釣りに使えそうな足用あったかグッズを紹介します。
0
釣行記:沢村

条件悪かったが、何とか1枚ゲット。

今日は午前中北風が強い、午後から弱まる予報、行ってみて無理そうなら撤収も考える。今日は干潮が14:15頃、潮位が低くても出るかどうかやってみる。
2
黒鯛師の独り言

渚釣りは釣り始めから油断できない。

昨日は渚釣りで3枚。開始三投目で食ってきた。そういえば今年の1月の5枚取った時も三投目、11月の時も開始5分で食ってきた。渚釣りは日中に食うことが多く、また釣り始めから油断はできない。何故、コマセもそんなに効いてないのに開始早々食うのだろう...
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

久しぶりの渚釣りで3枚ゲット。

今日は南西の強風になると思っていたが、大して吹かない予想に。場所変更して釣行する事にした。場所は最近好調な東側の渚周りと決める。
2
釣行記:沢村

久しぶりの荒れ後狙い。

11月は南西強風なし。昨日はやっと南西強風、夜は暴風になった。久しぶりに荒れ後に釣行してみる事にした。
0
釣行記:鱗坊

スズキVol.3、今日は丸ス!

今日はダブルヘッダーを敢行。14‐16時は黒鯛狙い、場所移動して17-19.5時はスズキ狙いとした。黒鯛は満潮からの下げで狙ってみたが強風で竿捌きもきつく、気配も出なかった。
0
釣行記:鱗坊

サイズはともかく何とか釣果!

本日もスズキ・アジの二刀流の釣り。スズキはいつもの岩イソメでの投げウキ釣り、アジは竿先でのウキ釣り。週末の防波堤も昼間から始めた釣り人は日没後、続々と帰宅。
0
黒鯛師の独り言

今年もあと一ヶ月。

今年も残す所、あと一ヶ月になりました。早いもんです。 一ヶ月予報では暖冬の予報、でも、来週後半は強い寒波も予想されています、どうなることやら。 早く平年並みに寒くなってほしいです。海水温もまだ高い状態、下がって欲しいです。黒鯛倶楽部を開設し...
0
釣行記:鱗坊

スズキです。

今日の対象魚は大アジとスズキの二刀流。例年 この時期になると黒鯛以外にターゲットにしている。完全に暗くなってからが勝負となる為釣り人も少なく、フィールドを自由に使えるので二刀流をやらせてもらっている。
0
釣行記:沢村

気配&アタリは出たけど掛からなかった。

今日も早朝釣行。前回はオキアミをなかなか食ってくれなかったのでマルキューの活丸さなぎも持参。このサナギは柔らかいので冬春向き・食い込み重視なのだ。
0
スポンサーリンク