ブログ

スポンサーリンク
釣りのアイテム

マルキュー チヌパワー激濁り、レビュー。

マルキューから「チヌパワー激濁り」が発売されたのでレビューしたいと思う。私は今まで濁り系配合エサをメインに使ってきたので、激濁りは興味がそそる。
0
黒鯛師の独り言

海水温はもう下がらない?・腱鞘炎再発。

海水温は16度まで上昇してしまいましたね。 もう東京湾からの流れ込みも期待薄、春になり気温も上がってきますから湾内から海水温が上がっていきます。 この分だと海水温はもう下がらないかも知れません。乗っ込みはどうなんでしょう、メジナは上がってい...
0
釣りのアイテム

イカタン(黄・サナギ漬け)の改良・作成。

イカタン(黄・サナギ漬け)を作ったが、なかなか良かったので新たに改良したのを作ることにした。作るのは2種類、黄タンと茶タン(サナギ漬け)。
2
スポンサーリンク
釣りのアイテム

ヒロキュー 荒びきさなぎ、レビュー。

ヒロキューの荒びきさなぎを購入したのでレビューしたいと思う。チェックするのは、虫が湧いていないか、粒の大きさはどうか、匂いがどうかの3点。特に匂いは重要視している。
2024.11.24 0
釣りのアイテム

イカの黄タン、完成。

食用色素の黄色が手に入り、早速イカの黄タンを作ってみた。色素の量や着ける時間などまだ分からないけど、とりあえずイカの黄タンは完成。
2
黒鯛師の独り言

暴風大時化ですね・サナギ粉。

昨日から爆弾低気圧による暴風・大時化。 明日も暴風は続くようで釣行は控えています。体調もちょっと悪いので無理はしません。 でも、これで乗っ込みは黒鯛もメジナも出始めそうな気がしています。さて、気が付いたら家のサナギ粉の在庫がなくなってました...
0
黒鯛師の独り言

最近の傾向、深追いしすぎ・イカエサ改良。

昨日も渚で出なかった。でも、サナギが残る時間帯があり、気配はあった感じ。この場所は次の大潮にまた攻めようと思ってます。さて、ここ数年の傾向ですが、釣れる時はバンバン出る、それが1ヶ月近く継続。その後全く釣れなくなり、何をやってもダメで連敗続...
0
黒鯛師の独り言

DAIWA 銀狼 鋭牙、買おうかな。

最近は竿を購入してない。昨年は穂先を折って#1だけ通販で購入して自分で修理した。 使っているのは「がま磯」ばかり。エリネスとセンティオ。 そろそろ欲しいと思っていたのだが、センティオはHPから消えた。消える前に買っておくんだったな。型落ち品...
0
黒鯛師の独り言

何故、フグが消えない・海水温低下。

昨日も終了時までフグ消えず、サナギも秒殺ではどうにもならない。 イカのサナギ漬けもバリバリ齧りやがる。イカの耳部分はやや硬かったのに、5cm短冊状のイカの両端に齧り跡が出た。長く流すと食われてしまうか針に掛かる。 昨日はキビナゴ半分付けも試...
0
黒鯛師の独り言

今週末は大潮、渚釣りで出るかな?

春一番も吹き、気温も上昇し始めましたね。ただ、まだ朝晩は寒いです。 今週後半はちょうど大潮なんですよね。まだ日程は決めていませんが、大潮になったら渚釣りを数回やってみるつもりです。今朝は渚で水温計測してきました。水温は落ちていて15.2度、...
2
スポンサーリンク