ブログ

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

ちゃんとリリースしろよ!!

先日に見た光景なんですが、ちょっと気になるので書いておきます。ある釣り人がコッパメジナ入れ食いを楽しんでいます。掛けては足下の岩場にポイッと言う感じ。足下は波が上がってくるけれどちょうど干潮、干上がっているコッパメジナや死んで私の方に流れて...
0
黒鯛師の独り言

水温低下&そろそろ防寒対策。

昨日は海苔で明確なアタリ1回きりですからね。金曜日のアタリ連発がウソのようです。でも、野崎さんは釣っているし・・・。水温低下で海苔には反応しなかったのだろうか、それとも金曜日にたまたま活性が良かっただけなのか?まだちょっと納得できません。今...
0
黒鯛師の独り言

混雑

最近は何処の釣り場も人で一杯。土日はごった返し、平日でもかなり釣り人がいます。昨日も入りたかった地磯へは入れず、あそこに必ず入るためにはやっぱり早朝しか無いかな。昨日は海苔でアタリが連発、なかなか掛けられませんでしたけど楽しかった、もう一度...
0
スポンサーリンク
釣りのアイテム

ヒロキュー「生さなぎ黒鯛」レビュー。

先日も書きましたが、ヒロキューから「生さなぎ黒鯛」が発売されました。早速、エサの釣り王で購入してきました。 サナギ使いエキスパートの私がレビューしちゃいます
0
黒鯛師の独り言

結婚25周年

今日でちょうど結婚25周年でした、銀婚式ですね。私はスピード婚でした。付き合って一ヶ月なのに、親同士が意気投合して勝手に式場を抑えてしまったのです、遅くなると取れないからという理由で。まあ親同士がこれは結婚すると読んだのでしょうね、5ヶ月目...
0
黒鯛師の独り言

昨日の地磯&サナギの話など。

昨日の地磯は昔よく通っていた場所。最近は足が遠のいていた。一番最近の実績だと2010年春にメジナ、2003年夏にカイズの数釣りになる。 ちなみにこの周辺の地磯で51.5cmの年無し黒鯛にメジナ38cmの実績がある。 過去には超大型黒鯛と格闘...
0
黒鯛師の独り言

大混雑&アオリイカを捌く。

この土日は天気が良かったので大混雑してましたね。堤防は入る隙間が無いくらい、漁師とトラブルもあったようです。船と船の間でサビキやルアーやちょい投げしたらロープや漁船に引っ掛かりますよ。ロープに針が引っ掛かり、漁師がロープを手繰った時に怪我を...
0
黒鯛師の独り言

釣りYouTuber

先日アップしたサナギの付け方動画、視聴回数が600回になりました。1日に10-20人程度が見てくれているようです。私の今までの動画で一番多いペースです。サナギ釣法ページの動画埋め込みからの視聴よりもYouTubeの検索や関連動画からの視聴が...
0
黒鯛師の独り言

冷えてきた&水温の乱高下。

やっと朝晩は冷え始めましたね。私はちょっと風邪気味でしたが、現在は回復してます。日が暮れるのも早くなり、そろそろ半夜狙いも難しくなりました。次の潮回りで半夜狙いは終了にしようかと思っています。朝と夕マズメに切り替えます。さて、黒潮分岐流の流...
0
黒鯛師の独り言

サヨリ狙い惨敗&黒鯛見える。

今日は午後からサヨリ狙いに釣行。午後1時半過ぎに到着すると釣り人たった一人。サヨリ狙いの人は誰も居ない。昨年はサヨリ狙いの人でごった返していたのに釣れていないのか?9月上旬はサヨリ狙いの人が居たけど、最近は見に行ってなかった。まあ取り敢えず...
0
スポンサーリンク