スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

何とか1尾!

今日は夕方からの雨、風の予報もなく夕方満潮なので下げ潮狙いで釣行。潮は緑がかった濁り。荒れ後の濁りなら歓迎だがこの潮ではあまり良い事はない。
0
釣行記:沢村

早朝半夜で黒鯛狙い、気配出なかった。

今朝は満潮が3:00前、早朝半夜で黒鯛狙いする事にした。まずは先日黒鯛を取った場所へ行ってみるが網が入っていて無理と判断。海を見ると結構なうねり、地磯を考えたがこれは無理そう。
0
黒鯛師の独り言

台風からのうねり。

台風からのうねりが入り始めています。梅雨に入り、天気も愚図つき、天気予報も当てにならなくなってきてます。今週はもう一度半夜メジナ狙いと思っていたんですが、うねりもあり延期とします。まだ魚は冷凍庫に沢山残ってますしね。今日はメジナのフライを食...
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

半夜メジナ狙い、目覚めてしまったかも。

昨日は大型メジナを早朝半夜でゲット出来ました。前回とは違い、自分の思い描いた通りの釣りが出来ました。満足度が高いです。40UP2枚取ったのは何年ぶりでしょうか。今は釣り禁止になってしまった漁港堤防以来かな。もう一枚の40cmも単体で計測&写...
2
釣行記:沢村

半夜メジナ狙い、40UP2枚、出来過ぎ。

今朝も半夜メジナ狙いに釣行する事にした。満潮は6:00過ぎ、徐々に上がっていく潮を狙う。先週は良型メジナをゲットできたが、まぐれだったのかを確認する。まあそんなには簡単ではないだろうと予想していた。
0
釣行記:鱗坊

条件は良かったのですが?隅イチ

本日は台風一過の日曜日、天候回復とともに釣り人が増えたようだ。当初予定した場所へ行ってみるとサビキ釣りのファミリー客が多く、そこでは断念。移動したホームグランドの場所は幸い釣り人はいなかったが
0
釣行記:沢村

早朝半夜黒鯛狙い、43.5cm 1.2kgをゲット。

今朝は黒鯛狙い、満潮が4:00頃なので早朝半夜で釣行する事にした。今日は満月で月夜、雲が出れば良いなと思っていたけど快晴、月が眩しくフグの活性が心配。
0
黒鯛師の独り言

久しぶりの嬉しいメジナゲット・ウズウズ増大。

ここ数年はメジナをゲット出来なかった。年に数回海苔メジナ狙いをやっても海苔への反応薄く、アタリなし・モゾモゾアタリとかばかり、黒鯛と一緒に狙っても黒鯛は釣れてもメジナは釣れなかった。先週、海苔メジナ狙いで見えたメジナ、動きを良く観察して半夜...
0
釣行記:沢村

初めての早朝半夜メジナ狙い、のち海苔メジナ狙い。暗い時間帯に37cmゲット。

今朝は雨は大丈夫そう、早朝の釣行を決めた。黒鯛狙いかメジナ狙いか迷う。満潮が2:00で浅場で黒鯛狙いはちょっと難しい。うねりはあるだろうけど洗濯機状態にはならないだろう。初めての早朝半夜メジナ狙いでやってみる事にした。
0
黒鯛師の独り言

梅雨入りするのか?

台風2号は北上して停滞、その後は温帯低気圧化して梅雨前線と一体化、このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか。これは日本の予想です。今週は雨が多い、でも台風接近前に一旦回復するかな。うねりは出るでしょうから釣行は慎重に考えなくては。金曜日の海苔...
0
スポンサーリンク