メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

喰い渋い中、何とか釣果!

最近は黒鯛以外の釣りをする事も多くなり本業でも釣果が得られてていませんでした。本日午前中、海に様子見に来た時、竿出ししていた常連のT氏から今日の夕方は釣れるから頑張らなければ駄目だと叱咤激励を受け、夕まずめ狙いとなりました。
0
釣行記:沢村

渚釣り、やっぱりフグ地獄。

寒くなって水温も下がり始め、フグは静かになっただろうか。今日は午後から渚釣りに釣行する事にした。フグ地獄も考え、エサは多めに・乾燥アオサも持参していく。
0
釣行記:沢村

夕マズメ釣行、チンチン入れ食い。

今日は半夜釣行か夕マズメ釣行か悩んだ。半夜はエサ取り皆無でアタリなしもありえる、明るい時間帯はエサ取りが出るだろう、また黒鯛が見えるかも知れない、夕マズメ釣行をする事にした。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

黒鯛だと思ったのに…。

昨日は南西風が吹いたが強風にならずやや強い程度、荒れなかったがうねりは入ってきた。時化の荒れ後がベストだけど今朝は浅場へ釣行する事にした。
0
釣行記:沢村

久しぶりにカイズゲット。

この所、体調不良や用事でなかなか釣行出来なかった。今朝は体調良く釣行することにした。前回と同じ場所へ入る。
0
釣行記:沢村

久しぶりの夕マズメ狙い、チンチンのみ。

今日は久しぶりの夕マズメの釣行と決めた。だが何処に行こうか悩む。15:00前が満潮なので渚でも地磯でも良い、場合によっては海苔メジナ狙いでも良い。
2
釣行記:沢村

荒れ後の早朝半夜狙い、全く気配なし。

昨夕は短時間だが南西強風で荒れた。先週は体調を崩したが今は回復、今朝は荒れ後を早朝半夜で狙う。早朝がド干潮なので干潮時に実績がある場所へ釣行することにした。
2
釣行記:沢村

早朝釣行、前回とはフグの活性が違う、黒鯛は気配なし。

今朝は前回と同じ場所をもう一度攻めて見る。前回はフグが出なかったので今日はオキアミを持参する。
2
釣行記:沢村

早朝釣行、フグも出ずアタリなし。

今日は早朝の釣行、だが雨が降るかも。最初から雨に降られると辛く釣行意欲もなくなるが、開始が降って無ければ苦ではない。9月に好調だった場所へ入る事にした。
0
釣行記:沢村

早朝半夜釣行、何とかカイズゲット。

今日は台風後で釣行したい、でも早朝が干潮。低潮位で出来る所は一ヶ所しか思いつかない。例年ここはフグとアイゴが多く、黒鯛は出ても25前後。小さくても出ればと早朝半夜釣行と決めた。
2
スポンサーリンク