黒鯛師の独り言 好調から不調へ、今後も期待薄。 気温も高くなってきて、水温はもうこれ以上は下がらないでしょう。 まもなく桜が開花、3連休は道路も釣り場も混むでしょうね。私は昨年の12月から2月上旬までは好調でした。 所がそれ以降は不調になってしまいました。一昨日は黒鯛は見えていたのに口を... 2022.03.16 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 浅場狙い、条件・雰囲気は最高だったが…。 今日は久しぶりの浅場狙い。前日から南西暴風で荒れて久しぶりに条件が揃った。ただ夕方潮位が低いので実績がある浅場を選択する。ここは先日下見したけど黒鯛は見えなかった。 2022.03.14 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 今日は下見のみ。 暖かくなってきましたね。道路もかなり混んでいます。今日は空いている朝のうちに下見に行ってきました。これから狙う場所の海藻繁茂状態を見るためと見え黒鯛調査です。今年は荒れが少ない為か海藻がかなり繁茂しています。海面まで棚引くアカモクが多いです... 2022.03.12 2 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 記念日に閉鎖について考える。 今日は私の記念日でした。 黒鯛倶楽部は開設して26年経過しました。 最近はアクセス数が激減してきています。ここで閉鎖について考える事にしました 現在の黒鯛倶楽部ホームページの訪問数は1日200~250人程度、以前は350~600人でしたから... 2022.03.10 8 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 今朝も渚で気配出なかった、もう出ないのか? 今朝はいつもの渚釣り、7:00の満潮前後を狙ってみた。 水温は14.9度、風は弱かったが寒かった。釣行時間は4:45-8:15まででした。 釣行記にならないので独り言の方へ。フグは明るくなる直前から一時的に煩くなるだけ、サナギダンゴなら持つ... 2022.03.07 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 3回目のワクチン、やっと予約が取れた・生サナギダンゴ作成。 先月に接種券が届き、取り敢えず主治医に確認してからと思っていたら、もう予約一杯。 今日から予約再開と聞いていたので、LINEで申し込みして予約完了。でも都合の良い日がなく2ヶ月先になってしまいました。予約だけ取っておいて、今月下旬に主治医に... 2022.03.05 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 渚釣り、今日はアタリ・気配全く無し。 今日もいつもの渚釣りに行く事にした。今日は大潮で日没が丁度満潮、渚で狙うにはベストな潮。開始は遅らせ暗くなっても粘るつもり。 2022.03.04 0 釣行記:沢村
釣りのアイテム 自作練りエサ・生サナギダンゴ、これは食うね。 昨日は大型黒鯛をバラしてしまいました。でもまあ食ってくれた事に感謝です。 重量感は凄かったので多分腹ボテだと思われます。昨日のヒットエサは生サナギダンゴでした。生サナギダンゴでのヒットはこれで2回目、以前のサナギ粉ダンゴより食いの良さは感じ... 2022.03.03 2 釣りのアイテム
釣行記:沢村 渚釣り、波打ち際で痛恨のバラシ。 ここの所、南西強風や雨、体調不良もあって釣行出来ず。今日は晴れで暖かく、風は南東、また夕方満潮のベストな潮。何時もの渚へ釣行する事にした。 2022.03.02 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 渚で早朝狙い、気配1回だけ。 昨日は渚で半夜釣行を予定してたが西風強風で断念、早朝狙いに切り替えることにした。満潮は8:15頃、その前後を狙ってみる。 2022.02.23 0 釣行記:沢村