沢村

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

暑さ厳しい・ファン付きライト。

今朝は干潮時に入れる場所へ釣行したけれど、1時間ちょっとで撤収しました。無風で暑さが半端なく、飲み物が無くなり、近くに自販機もない。無理はせず帰りました。サナギオンリーで攻めてみましたが、黒鯛らしきモゾモゾは2回、消し込まず掛かりませんでし...
0
釣行記:沢村

新場所試し釣り、ここは楽ちんで良い。

今日は満潮が19:00過ぎ、半夜で釣行しても潮が下げてしまうと浅場は厳しい。ならば新場所の試し釣りへ行く事にした。今日は釣果は求めず、正確なタナ取りしてポイント推測、エサ取りの状況確認などをする。
0
黒鯛師の独り言

暑いけど体調は良い・楽しい新場所探索。

毎日、暑さが厳しいですね。例年だと夏バテしている頃ですが、今年は何故か体調が良いです。毎年、夏は1-1.5kg程度痩せるのですが、今の所は現状維持出来ています。釣りが良い運動になっているのかも。食欲も落ちてきません。早朝か夜の半夜釣行が涼し...
0
スポンサーリンク
釣行記:鱗坊

延長戦突入 12回裏さよならホームラン

今日は予報では強風 10mとなっていたので風でもなんとかなる場所を選択。先週大型バラシのリベンジを果たすべくの釣行。釣り場につくと予報ほどの強風はなく、一安心。
0
釣行記:沢村

地磯釣行、必ず釣れるけどサイズが出ない。

今日は大潮、早朝満潮になる。最近行っている地磯へ行ってみる事にした。この所、ここではサイズが小さいながらボウズは無い。そろそろ大型が食っても良いんじゃと思っていた。
0
釣行記:沢村

浅場で深夜釣行は撃沈、短時間で終了。

今朝は満潮が2:00頃、満潮前後を狙って深夜釣行する事にした。場所は地磯と浅場で迷っていたが、浅場へ行ってみる事にした。到着するとうねりが高いことが分かる。
0
釣行記:沢村

地磯で半夜釣行、チンチンのみ。

今日は南西強風、地磯で出来るかどうか微妙。無理そうなら帰ってもいいやと行ってみる事にした。何故か今日になって潮位が高くなっているのも気掛かり。
2
黒鯛師の独り言

気になる新ポイント。

昨日は誰もやらない新ポイントを下見・タナ取りしてきました。ここでフカセをやっているのは見た事も無いです、子供が網や竿を持って遊んでいるのは見かけています。際を除くとゴロタ場にカニ類・イソスジエビなど大量に見えました。タナ計測すると1.5ヒロ...
0
釣行記:鱗坊

蒸し蒸しつらい!38ゲット!

今日は 元々のホームグランドに陽が落ち切ってからの釣りに出かける。日中が猛暑だったので水深のある防波堤先端はきっと夜間ダイブする連中が来ると思い付け根の浅場でひっそり竿を出すことにした。
0
釣行記:沢村

変態ポイント下見とタナ計測のち浅場で半夜釣行。

前回釣行した帰りに狙ってみたい場所を見てきた。マップで確認すると更に面白そうな変態ポイントを発見。今日は下見とタナ計測、できればそこで竿を出そうと計画。
0
スポンサーリンク