釣行記:沢村

スポンサーリンク
釣行記:沢村

今シーズン最後、東岸の渚釣り。

今朝は地磯へ行く予定だったが、急遽場所変更。東岸の渚釣りに行ってみる事にした。東岸の渚はGWまでは実績があるので、ちょっとだけ期待。
0
釣行記:沢村

西岸で荒れ後狙い、女神が釣れると。

昨日は久しぶりの南西強風、今朝は荒れ後の釣行を決めたが、場所に迷う。どちらに行ってもうねりと流れ藻が心配、風も残りそう。西岸へ釣行と決めた。
0
釣行記:沢村

東岸の渚釣りに再挑戦、気配はあったが食い込まず。

今日は東岸の渚釣りに再挑戦する事にした。明るくなる頃が丁度満潮なので早めの開始とした。明るくなればフグ地獄は見えているのでそれまでに勝負したい。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

東岸で渚釣り、やっぱりフグ地獄だった。下見は収穫あり。

今日はは早朝釣行する事にした。場所は東岸を選択したが、風の強さが読めない。数カ所、場所を渚周りや地磯などを考えておく。最初の場所へ行ってみると風は北東弱い。
0
釣行記:沢村

渚釣り、この渚は今日で一旦終了。

今日も渚釣りに釣行する事にした。今日気配が出なければ、この渚は一旦終了する事に決めた。状況は南風弱い。澄み潮、うねり少し。
2021.03.31 0
釣行記:沢村

早朝の渚釣り、黒鯛の気配なし。

今日は早朝の渚釣りをやってみた。明るくなればフグ地獄は見えているので、暗い時間帯に勝負を賭けたい。早めの開始とした。
0
釣行記:沢村

半夜の渚釣りに初挑戦、気配はあったが食い込まず。

今日は満潮が20:30、半夜には丁度いい潮。半夜で渚釣りに初挑戦する事にした。気になる点はフグがどうか、黒鯛が食うかどうかなど。
2021.03.20 0
釣行記:沢村

渚釣り、42.5cm 1.53kgの乗っ込み黒鯛をゲット。

今日は他の渚に行こうと考えていた。でも、夕方満潮&南風となるので何時もの砂浜に入ろうか。出なかったらこれが最後のつもりでやってみた。
0
釣行記:沢村

渚釣り、今朝は気温も釣果も寒かった。

今朝は渚釣りに釣行。手首の腱鞘炎は良くなり、コマセの遠投も問題ない。明るくなればフグ地獄が見えているので早めの開始とした。
0
釣行記:沢村

早朝の渚釣り、明るくなるとフグ地獄。

今週は夕方が干潮、早朝ならまだ潮位高いので早朝の渚釣りをすることにした。1月には早朝でも34cmを上げているので期待する。
0
スポンサーリンク