釣行記:鱗坊 やっと、やっとのカイズ1尾! 昨日が大時化で、今日になっても午前中は強風が残り、釣行は見合わせるつもりだったが午後になると急に風が収まり、いい感じになって来た。夕方満潮で潮廻りも良いし大型一発の予感もしてきたので急きょ出陣に変更。 2021.08.12 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 早朝釣行、底荒れでやっぱりダメでした。 台風から変わった低気圧で昨日まで南西暴風・大時化。海は底荒れ状態。昨日夕方にはうねりが落ち着いてきた。この底荒れ状態では厳しいのは分かっているが 2021.08.11 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 駐車場閉鎖、拡大中。 神奈川県にも緊急事態宣言が発出され、三浦半島の海水浴場は全て休場になりました。 それに釣られて公営駐車場の閉鎖も多くなってきています。 現在は鎌倉・逗子・葉山・立石の公営駐車場が閉鎖となりました。民間駐車場や予約駐車場は営業しています。 三... 2021.08.09 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 ワクチン1回目接種。 昨日はコロナワクチン、1回目接種してきました。病院での個別接種、順調に進み約30分で終わりました。医師による予診で持病の事を言われましたが、主治医のOKを貰ってあったので問題なしでした。接種後待機時間に医師が様子を見に来てくれ、ちょっと安心... 2021.08.07 0 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 蒸し暑い・エサの湿気対策など。 この所の蒸し暑さは半端ないです。 夜間釣行でも熱中症に注意です。暑くて湿気があるとエサにも変化が現れます。 オキアミやサナギは痛みやすいです。私は小さいタッパーに分けて入れて持参し、余ったエサは再冷凍して次回に使いますが、今は一回一回廃棄(... 2021.08.02 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 前半夜釣行、食いが止まった。 今日は22:00が満潮。暗くなってからの前半夜釣行。場所は渚と浅場で迷ったが、腱鞘炎気味なのでコマセ遠投は無理、近めを狙えるいつもの浅場へ行く事にした。 2021.08.01 0 釣行記:沢村
釣りのアイテム 剣崎・大浦方面へ釣行される方へ。 剣崎や大浦方面へ釣行される方に新たな駐車場が出来ました。予約式の駐車場です。前もって会員登録は必要ですが、深夜から丸一日使える、しかも出入り自由。2日連続で予約も可能です。 2021.07.30 0 釣りのアイテム
釣行記:沢村 前半夜釣行、食い渋く連勝街道ストップ。 今日は満潮が20:30、半夜釣行するにはベストな潮。いつもの場所へ釣行する事にした。ただ、アラスカの地震で津波の可能性があるとか、その時は早上がりも考えておく。 2021.07.29 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 夕方からの半夜釣行、途中から潮動かず32cmのみ。 今日は台風接近前に夕方からの前半夜釣行する事にした。満潮は19:15、暗くなるのも同じ時間、下げを主に狙う。場所はいつもの浅場。 2021.07.26 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 絶好調モード突入か? 昨日は40UP、しかも複数枚取ることが出来ました。なかなか調子良いです、絶好調モード突入するかも。ただ依然、食いは渋いです。昨日も浅場でしたが、2年前に経験した激流もありました。2年前は毎回複数枚釣果、行けば必ず釣れる状態が続きました。所が... 2021.07.25 0 黒鯛師の独り言