ブログ

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

寒波襲来、西の暴風継続?

来週は寒波襲来、クリスマス前後も大寒波予想。今回は西廻り寒波ですので三浦半島は西の暴風継続。釣行はかなり厳しい。風の予想はこれが見やすいです。三浦海岸の予想、GFSを見てください。(以前はサイドバーにカード表示してましたがバグが出て消しまし...
0
黒鯛師の独り言

寒くなってきました。

やっと寒くなってきました。海水温も順調に降下中、下がっている時は厳しいかも知れませんが安定すれば良くなるかも。来週は更に強い寒波が南下予想、かなり荒れてかなり冷えそうです。これは来週14日の850hPa(1500m上空)の寒波予想、日本列島...
0
黒鯛師の独り言

フグの異常高活性と黒鯛の異常低活性。

この秋はやたらとフグが多くないでしょうか。例年になく異常な高活性です。夏よりも活性が高く、暗い時間でも構わずにフグが出る感じです。高水温の影響なのか?フグの異常繁殖なのか?特に渚はフグが湧いてしまい異常高活性となってます。黒鯛は例年落ちに入...
0
スポンサーリンク
釣りのアイテム

エサ付け専用ライト、これは良い。

前回、エサ付け専用ライトを紹介したが、ひねるスイッチが不便だった。2本買って1本はロッドケースへ、もう1本は親戚の犬の散歩用に差し上げた。前回の記事はこちら。新たにエサ付け専用ライト買ったので紹介したいと思います。買ったのは夜のジョギング・...
2025.08.20 0
黒鯛師の独り言

なかなか寒くならない・フグ地獄。

昨日の釣行時も日が差すと暑くて薄着で釣りをした。先日の海苔メジナ狙いも暑かった。夕方になると蚊とブヨが大量に湧いた。もう11月後半なのに寒くならない、おかしいですよね。その影響なのか海水温もなかなか下がらない。でも、やっと12月から本格的な...
0
釣りのアイテム

エサ付け専用ライトが欲しい。

もう20年以上前だろうか、釣友がエサ付け専用ライトを使い、私も気に入り使っていた。2灯式でオレンジ色のごく弱い光量、カード型で薄くて手のひらサイズ、ON・OFFスイッチあり、防水仕様になっていて裏がクリップになっていた記憶がある。今となって...
2025.05.20 0
黒鯛師の独り言

高水温+月夜=フグ地獄

今朝は渚釣りに釣行。月夜で明るい、海水温は21.2度と高い。この渚は夜はフグが出ていない、出ても単発だったので暗い時間帯はフグ地獄は無いだろうと考えていた。それよりもネンブツダイが出るのかが気掛かりだった。4:00から開始。コマセを入れてい...
0
黒鯛師の独り言

あちこちガタが来て…。

先日は腰を痛め、治ったと思ったら膝、今度は肩を痛めてしまいました。年ですね、体のあちこちにガタが来ているみたいです。腰と膝は釣行時には良くなっていました。釣行して体を動かした方が良くなる感じはしています。ただ今回は肩、ちょっと無理そうです。...
0
黒鯛師の独り言

寒くなってきました。

急に寒くなってきましたね。時に朝晩は冷えてきます。今日は富士山も雪化粧してました。現在は簡易防寒ですが、気温が10度を下回ると完全防寒が必要になります。朝は特に寒いので、防寒服の準備をしておきましょう。これから水温が下がってフグの活性が落ち...
0
黒鯛師の独り言

今シーズンの渚釣り、どう攻めるか。

最近は朝晩に雨が降り、釣行予定を組んでも行けずに居ます。寒くなったり暑くなったりで体調もちょっと悪くなる時もあり、無理はしていません。秋も深まり渚釣りのシーズンインになります。何処をどう攻めようか考え始めています。過去の状況ですが、昨年は1...
0
スポンサーリンク