黒鯛師の独り言 一昨日のリベンジならず返り討ち、フグ地獄へ。 釣行記に書く程でもないので、ブログの方へ書きます。今日は午後から一昨日のリベンジへ出掛けた。まずは途中あちこち寄って下見。この前見た地磯には釣り人3名、上がっていたのはアイゴだった。次の場所へ見に行くとコメントをくれた「じじい@新横浜さん」... 2020.01.13 0 黒鯛師の独り言
釣行記:鱗坊 粘り、ワンチャンスで43ゲット! 今日は3連休の中日、どこの釣り場も混雑が予測されたが暗く成れば皆帰ると思い、黒鯛狙いで出掛ける。案の定、すれ違いで3名が帰り、残りは3名。 2020.01.13 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 先入観を持って釣りしちゃダメだね、針ハズレでバラシ。 今日は風が穏やか、夕方南西になりそう。渚か浅場か何処かに釣行したいと思っていた。でも今日は土曜日、釣り人が居る可能性がある。 2020.01.11 0 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 この先も暖冬予報。 昨日は晴れて暑かった。ミドラーを脱いでしまう程。本当におかしい陽気。結局、最後まで上着は着なかった。気象庁の一ヶ月予報も暖冬予想になっている。この冬も暖冬で推移しそうな感じ。南西・西の強風の機会も激減するだろう。例年の今頃は一番寒い季節。海... 2020.01.10 0 黒鯛師の独り言
釣行記:沢村 水温高くクサフグの猛攻、黒鯛の気配は出なかった。 この所、手指の調子が悪い・痛む、コマセの遠投や荷物を持っての長距離移動は厳しい。今日は渚へ釣行予定だったが変更する。 2020.01.09 0 釣行記:沢村
釣行記:鱗坊 新年、苦戦の末の一尾は36㎝! 本日は今年二回目の黒鯛釣行、年末に年無し確保の場所へ。前回1月3日に来た際には釣り場は混雑の中、新年の竿出しの儀式を済ませ、早々に引き上げた。 2020.01.08 0 釣行記:鱗坊
釣行記:沢村 早朝釣行、年無し?と思ったのだが。 風邪は回復し、今朝は早朝釣行する事にした。場所は数日前に下見して黒鯛が見えた所。水温が高いから出そうな気がしたのでやってみる事にした。 2020.01.04 0 釣行記:沢村
釣行記:沢村 初釣りはサナギでカイズ、まるで秋。 今日は初釣り。例年、元日は釣行しないのだけれど、大晦日は南西強風で荒れた。荒れ後を狙って釣行する事にする。場所は荒れ後に実績があるポイント、風邪気味なので短時間の釣行。 2020.01.01 2 釣行記:沢村
黒鯛師の独り言 謹賀新年 新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。さて、今年の課題です。 昨年の見え黒鯛のリサーチを続行する事。 昨年見えたけど、今年は見えないかも知れない、そんな気もしないでもない。 昨年の夏に出た場所で今年も出るの... 2020.01.01 4 黒鯛師の独り言
黒鯛師の独り言 今年一年のまとめ。 今年も残す所あと僅か、ここで今年一年を振り返ってみよう。まずは黒鯛釣りに関して。1月、渚釣りで初の50UP。しかも釣ったのは私の得意な早朝。その後もポツポツではあるが取れた。 2~5月は黒潮大蛇行による高水温続き、乗っ込みはハッキリせず。一... 2019.12.30 2019.12.31 2 黒鯛師の独り言