メンバー釣行記

スポンサーリンク
釣行記:沢村

場所変更が功を奏した、43cm 1.41kgの黒鯛をゲット。

今朝は地磯釣行を予定していたが、足の調子がちょっと悪い。仕方なくいつもの場所へ向かう事に、ここは網がある時があるので早めに家を出る。
2021.11.23 4
釣行記:沢村

新・自作サナギダンゴでカイズゲット。

今日は若潮、明るくなると潮が下げてしまう。今朝は満潮からの下げを狙って釣行してみる。フグが多い場所に決めた。
4
釣行記:沢村

大荒れ後の早朝釣行。

南西~西の暴風が三日三晩吹き続けた。かなり荒れてしまったが出るかどうか、荒れ後狙いで釣行する事にした。干潮時に実績がある場所を選択する。
0
スポンサーリンク
釣行記:沢村

網があったが出てくれた。

今朝は満潮が4:10過ぎ、満潮前後を狙うため、後半夜釣行する事にした。ここは網が入る事があるので、網があれば渚へ移動するつもりだった。
0
釣行記:沢村

半夜釣行、暗くてもフグが消える。

今日は夜には雨が上がりそうで半夜釣行する事にした。今日は5年振りの場所を予定、日曜日なので予備の場所も考えておく。
0
釣行記:鱗坊

幸先は良かったのですが・・・

日の入りも早くなり18時はもう闇の中、この時間なら釣人は帰宅して狭い防波堤でも自由に使える。風も背後からの北風、寒いが今日はネックウォーマーと毛糸の帽子冬釣行スタイルなので大丈夫。
0
釣行記:沢村

後半夜釣行、ヒガンフグが出始めた。

今朝は干潮が4:00頃と潮回りは悪い。干潮時に実績がある場所へ行ってみる事にした。ここはアイゴが多い場所なので暗い時間帯のみの後半夜釣行とした。
0
釣行記:沢村

夕マズメ釣行、見えるのに食わない。

今日は久しぶりに夕マズメの釣行。満潮は18:20頃、ダラダラ上がってくる潮。久しぶりの場所なので黒鯛が見えるか下見も兼ねる。
0
釣行記:鱗坊

納竿直前で42ゲット!

今日は前回が得られた場所で柳の下を狙う。日没もグッと早くなり当初から電気ウキ。オキアミでスタートするも無傷で帰還、前回はアタリが頻発したが今日は一向にアタリ無し。
0
釣行記:沢村

今日もカイズ・チンチンゲット。

今朝は3:40頃が満潮、満潮前後を狙うため後半夜釣行する事にした。場所は先日網が入っていてボウズを喰らった場所にした。また網があったら移動するつもりで早めに出掛ける。
2
スポンサーリンク