スポンサーリンク
釣行記:沢村

条件はほぼ同じだったのに…。

昨日は南西暴風大時化、今日は西風が残り、北風に変わる予報。前回の場所へ釣行を決めた。が、何なんでしょう今日の渋滞は。まるでGW並み、裏道を使って向かう。
0
釣行記:鱗坊

半夜になって、メジナ1尾!

今日は「すかなごっそ」での買い物を車の中に入れたまま、夕まずめの黒鯛狙いで釣行。コマセもサナギミンチ1㎏にヌカ3分の1、大麦少々の混合。
0
黒鯛師の独り言

南西暴風、春一番。

今日は南西暴風、関東地方で春一番と発表されました。お昼の段階では行けそうでしたが、夕方に更に風が強まる&天気崩れると予想されるため、今日の釣行は中止としました。私は釣行中止の判断は剣崎灯台が20m/sを超える、または先日書いた西分署・野比出...
2
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

昨日は驚き・週末はまた南西強風。

昨日は驚きばかり。条件は良かったが、まさか50UPが出るとは思っていなかった。あとは開始前に見えた黒鯛。普段は見えない・あんな所に見えていた。かなり前に一回見た事があるくらい。アオサはそんなに生えてないが探していたのかも知れない。それにサナ...
2
釣行記:沢村

年無し黒鯛ゲットしちゃいました。

昨日は南西暴風、今日は西風強風から徐々に弱くなり北風に変わる予報、長潮で夕方は潮位低いが釣行することにした。久しぶりの場所へ釣行と決めた。
0
釣行記:沢村

久しぶりの早朝釣行、条件良いが気配出なかった。

今日は久しぶりの早朝釣行に行くことにする。昨日までの荒れで条件は良い筈、気温は暖かく、満潮が8:00過ぎと潮位も問題なし、場所に悩んだがうねりがありそうなので避けられる地磯へ入る。
0
黒鯛師の独り言

今日は南西暴風・リアルタイム気象状況サイト。

今日はそんなには吹かないと思っていたのだが、午後から西南西の暴風。家の周りでは砂が舞っています。 東京は吹かないみたいで春一番にはなりませんでしたね。 今日は釣行したかったですが、ちょっと忙しくなり行けず、明日も吹きそうですが行けないです。...
0
釣行記:鱗坊

寒さ厳しい!喰いこみも浅い!

今日は久々にスズキ釣りをやろうと思っていたが餌の岩イソメが調達できず黒鯛釣行に変更。出かけるタイミングも遅くなりコマセも即席仕上げ。
0
黒鯛師の独り言

昨日の黒鯛・今度の週末に春一番なるか?

昨日の黒鯛は刺し身とアラ煮で食べました。 まさに寒の黒鯛という感じで肉厚で脂の乗りは最高、とても美味かったです。あのサイズが一番美味いですね。 胃の中はコマセはなし、腸には少量のイガイ、あとはアオサどっさり。卵はまだ小指ほどと小さかったです...
0
釣行記:鱗坊

長時間釣行、お情けの一尾!

今日は潮回りも良く、風もなかったのでじっくり腰を据えて黒鯛を狙ってみる。最近は風の強い日が多く、堤防でのまったり釣りは出来ない日ばかり。
0
スポンサーリンク