黒鯛師の独り言

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

横須賀市施設閉鎖情報+三浦市も・+追記あり。

横須賀市は感染急拡大で施設の閉鎖を始めました。釣りに関係あるのは、海辺つり公園閉鎖、うみかぜ公園駐車場閉鎖、荒崎公園駐車場閉鎖、長浜海岸駐車場閉鎖(和田は8/31まで営業)、北下浦海岸通り(野比)駐車場閉鎖です。立石駐車場は既に閉鎖していま...
2021.08.28 0
黒鯛師の独り言

大雨ですね。

大雨ですね。まるで梅雨末期、正確には秋雨の走りかな。 南西暴風で暑くなったと思ったら今日は北風で涼しい、体調が付いていけません。 冷たい雨で水温も下降傾向です。南西暴風や雨で釣りも行ってません。 釣行はしたいですが、体調を崩したくないので強...
0
黒鯛師の独り言

駐車場閉鎖、拡大中。

神奈川県にも緊急事態宣言が発出され、三浦半島の海水浴場は全て休場になりました。 それに釣られて公営駐車場の閉鎖も多くなってきています。 現在は鎌倉・逗子・葉山・立石の公営駐車場が閉鎖となりました。民間駐車場や予約駐車場は営業しています。 三...
0
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

ワクチン1回目接種。

昨日はコロナワクチン、1回目接種してきました。病院での個別接種、順調に進み約30分で終わりました。医師による予診で持病の事を言われましたが、主治医のOKを貰ってあったので問題なしでした。接種後待機時間に医師が様子を見に来てくれ、ちょっと安心...
0
黒鯛師の独り言

蒸し暑い・エサの湿気対策など。

この所の蒸し暑さは半端ないです。 夜間釣行でも熱中症に注意です。暑くて湿気があるとエサにも変化が現れます。 オキアミやサナギは痛みやすいです。私は小さいタッパーに分けて入れて持参し、余ったエサは再冷凍して次回に使いますが、今は一回一回廃棄(...
0
黒鯛師の独り言

絶好調モード突入か?

昨日は40UP、しかも複数枚取ることが出来ました。なかなか調子良いです、絶好調モード突入するかも。ただ依然、食いは渋いです。昨日も浅場でしたが、2年前に経験した激流もありました。2年前は毎回複数枚釣果、行けば必ず釣れる状態が続きました。所が...
0
黒鯛師の独り言

暑さとの戦い・新たなクリームダンゴ。

梅雨明けして暑くなってきました。昨日の朝も風もなく暑くて頻繁に水分補給、あっという間に飲み物が無くなりました。これからは持参する飲み物を増やしていかなければ。暑いので、今後も夜の釣りが中心になると思います。昨日の40cmで今年の40UPは9...
0
黒鯛師の独り言

ワクチン予約、取れた。

コロナワクチン接種券が届き、今日は主治医にワクチン接種の相談をした。発熱が出た場合は飲みなさいと薬も多めに貰ってきた。電話より混雑状況が分かるだろうとLINEで予約してみた。8月の午後に空きがあり、スムーズに予約出来た。基礎疾患の入力はなか...
0
黒鯛師の独り言

早朝短時間釣行、黒鯛の食い気無くなった。

昨日は早朝短時間釣行したが、気配は出なかった。 本当はアオサを試すためだったが、まさかの持参し忘れ、フグ地獄に敢え無く撤収。 釣行記で書く程でも無いのでこちらに書きます。黒鯛はウジャウジャ見えてました、なのに食わない。一時の食い気は無くなっ...
0
黒鯛師の独り言

黒鯛の食いはリンク・同調する。

鱗坊さんが取れば私も取る、私が取れば鱗坊さんも取る。 逆に二人共ボウズ続きもある。最近の傾向として黒鯛の食いはリンク・同調すると思っています。 今回は二人共三浦半島相模湾側(西岸)の別々の場所、食いはリンクしてますね。西岸と東岸でリンクする...
0
スポンサーリンク