ブログ

スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

コロナワクチン副反応、やっぱり辛かった。

木曜日にコロナワクチン接種、今回は病院を変えたので待たされる時間は短かった。そして昨日は副反応が出ました。朝起きると発熱。最初は37度程度で甘く見ていたら悪寒と38度超え。薬を飲んで寝るとお昼には平熱に。しかし夕方から再び酷い悪寒で39度。...
2
黒鯛師の独り言

南西強風、釣行断念。

今日は半夜で地磯へ釣行予定をしてましたが、予想よりも風が出てしまい、釣行断念としました。小潮で潮位変動も少ないし、剣崎灯台で20m/s近い風で夜は危険と判断、ワクチン接種前だし無理はしませんでした。今日も暑かったですが、明日からは冷えてきそ...
0
黒鯛師の独り言

また台風。

台風のうねりが入っているな~と思っていたらまた台風発生ですか。暴風域を伴っているので、週末はまたうねりが入りそうですね。釣行は明日の半夜を予定、うねりの影響がない場所へ行くつもりです。日没が早まってますね、18時にはもう暗くなっちゃいます。...
2
スポンサーリンク
黒鯛師の独り言

やっと4回目コロナワクチン予約

私は3回目のワクチン接種が4月末、次回は5ヶ月後なので9月末の予定だった。接種券は8月頭に来たけれど予約枠が無くて予約できない状態、電話で確認したら9月下旬に予約再開との事。その間にオミクロン株対応ワクチンに入れ替わるとの報道あり。主治医か...
0
黒鯛師の独り言

季節の変わり目で体調不良、今週は釣行断念。

台風は過ぎ去り、それ程の荒れも無く済んだ。だけど体調は徐々に悪くなる。季節の変わり目は毎回体調を崩す。台風時は残暑厳しく、今日になって一気に気温が下がったからだろうか。今年は夏バテが無かったから、今頃一気に夏バテが来た感じ。今日は半夜釣行を...
0
黒鯛師の独り言

台風北上・パン粉作戦。

台風14号が北上中、九州直撃ですね。その後は関東でも影響が出そうです。被害が出ないことを祈ります。前半の3連休は台風、後半も熱帯低気圧っぽいので天気が崩れそうです。釣行はうねりに気をつけてください。さて、パン粉でフグを交わす作戦、まだ2回し...
2
釣りのアイテム

自作練りエサ・生サナギダンゴの作り方。

自作練りエサ・生サナギダンゴは今年3月に作り始めました。改良を重ねていますので、改めてレシピ・作り方を紹介しようと思います。
0
黒鯛師の独り言

釣り人多くなってきた・移動先でエイ。

今日は半夜釣行に向かう。最初の場所、釣り人2人。次の場所は車が置けなかった。どうしようか、地磯に向かうか、浅場へ向かうか、深場へ入るか。取り敢えず周ってみると鱗坊さん発見。声を掛けて状況確認、厳しそうだ。風は弱く、今日は暑い。8月に調査釣行...
2022.09.06 0
黒鯛師の独り言

極端なんだよね。

台風11号が西進中、発達するようなのでこの先の進路が心配ですね。被害が出ないと良いのですが。まだうねりは入ってないですが、徐々に届いてくるでしょう。今日は半夜で渚釣りに行こうと思いましたが、雨でやめました。うねりが入ったら渚釣りは厳しいです...
0
釣りのアイテム

遠投自立カヤウキのコレクション・ガイド合わせライン自作。

私の自作ウキは2パターン、一つは浅場用の5B負荷の遠投自立カヤウキ、もう一つは深場攻め用の1号負荷の非自立カヤウキ。最近は遠投自立カヤウキをメインに使っています。遠投自立カヤウキは重さもあり、どうしても痛みが早いです。痛む場所はトップと足の...
2
スポンサーリンク